古代魚の栖 掲示板
過去LogV (1101〜1120)
[
1120
]
▼▲
混泳の難しさ
▼▲
投稿者:
ラン
投稿日:2001/03/09(Fri) 00:47:42
こんばんわ。おひさしぶりです。
いきなりですが、混泳にまたまた失敗です!今回は、グリーンとダトニオ
の2匹です。1ヶ月くらいは、傷もなく順調でしたがここ3日ほどお互いに円
を描くようにものすごいスピードで追いかけまわり、ダトニオの方が傷だらけ
になってしまいました。まー、この程度ならと思っていましたがダトニオの
目に明らかにアロが噛み付いた傷跡があったので急きょ避難させました。
やはり、5センチのダトと17センチのアロでは力の差が歴然でした。
それで、今は同様にアロに追いやられたガーと一緒に45×30×30の
小型水槽に入れています。夏までの間、何とかこの小型水槽で飼育して
再びアロとの混泳に挑戦です。
初心者の「あれもこれも飼いたい病」のつけが今になって出てきています。
夏まで持つのかな〜????
Re: 混泳の難しさ
投稿者:
kiem
-
2001/03/09(Fri) 22:58:18
ダトニオはアロワナとの混泳に良く用いられますが
実際のところはなかなか難しい魚のようです。
強くなれば攻撃力はありますし弱くなればいじけます。
酸欠に弱いなど飼育上の難しさもあるようです。
ガーやシルバーアロワナの方が成功例は多いようですね。
あれもこれも飼いたいって気持ち良くわかいます。
私も昔はそうでしたし、混泳して失敗もしました。
実は最近180×60×60cm水槽手放しました。
紅尾金龍の単独飼育していたのですが小さすぎて無理が生じたのです。
もう少し大きくしないと厳しいようです。
極端には変えられないのですがもう少し大きな水槽を与えてあげるつもりです。
[
1119
]
▼▲
引越し完了
▼▲
投稿者:
トモ
投稿日:2001/03/08(Thu) 01:25:55
無事引越し完了し、少し落ち着きました。
少しのご無沙汰です。
やっと、ネットにつなげられたと言う有様で、ばたばたでした。
そして悲しいことに、引越しでアイスポットがお星様に・・・・
一番のお気に入りだったのに、ちょっとしたミスから・・・
他のお魚たちは無事だったのが、せめてもの救いです。
Re: 引越し完了
投稿者:
kiem
-
2001/03/08(Thu) 18:04:45
え、、、アイスポットが☆になっちゃったんですか?
将来が楽しみな魚だったのに残念でしたね。
実は私も今ちょっと魚の状態が悪くなっています。
なんとか回復方向にはあるんだけどけっこう気になってるところです。
[
1118
]
▼▲
お久しぶりです
▼▲
投稿者:
m
投稿日:2001/03/06(Tue) 20:13:34
ご無沙汰しております。
とりあえず、ブラックも順調に育っております。
忘れられたら大変なので、ちょこっと覗きにきました。(;^_^A アセアセ・・・
Re: お久しぶりです
投稿者:
kiem
-
2001/03/07(Wed) 20:13:18
ブラックが順調との事、楽しみですね。
私はアジアがちょっと不調です。
たいした事はないんだけど早く改善しなくちゃなって感じです。
でも、忘れないですよ。大事なLINK先ですもんね♪
[
1117
]
▼▲
ナイフフィッシュのベビー
▼▲
投稿者:
白井孝明(バーソ)
投稿日:2001/03/05(Mon) 10:18:36
1週間前に、スポットナイフ(の名で売っていた)のベビーを購入しました。
購入した理由は、普段観かけるベビーとちょっと違ってまして、「面白いなぁー。」と思い、買ってみました。
普段観かけるベビーは、下半身?に斜線の模様が入っていますが、その模様が観た目でまったくありません。もう少し大きくなったらスポットが出てくるかもしれませんが、どういった個体になるのか、今後が楽しみです!
このベビーの写真を僕のHPの「キンキニ!」のページに掲載しましたので、そちらも合わせて何かコメント頂けたら嬉しく想います。
Re: ナイフフィッシュのベビー
投稿者:
kiem
-
2001/03/05(Mon) 21:03:39
今見てまいりました。
ほんとに模様が少な目ですね。
確かにスポットは特徴なんですけど
ナイフの場合、光沢のある体色も渋くてかっこいいですよね。
だから、いぶし銀の魅力ある魚に育ちそうで楽しみです。
是非大きくなったとこ見たいですねえ。。
でも、ナイフって育てるの技術いるんですよね?
インドブラックナイフかも・・・?
投稿者:
白井孝明(バーソ)
-
2001/03/06(Tue) 12:39:34
>今見てまいりました。
ありがとうございます。m(__)m
>ほんとに模様が少な目ですね。
そうなんですよー。なので、思わず買ってしまいました・・・。(^^ゞ
>だから、いぶし銀の魅力ある魚に育ちそうで楽しみです。
>是非大きくなったとこ見たいですねえ。。
頑張って、世話していきたいと想います。また、これからもちょくちょく状況を書込ませて頂きます。
>でも、ナイフって育てるの技術いるんですよね?
ゲッ・・・!!そうなんですかぁー・・・?じゃー、何で僕に飼えてるんでしょうか・・・?(^^ゞ
PS.今日、今、一番、手をかけている「ゴールデンナイフ」が死ぬ夢を観ました。新しいナイフを買ったせいなのか、何だか不思議な夢でした・・・。
Re: ナイフフィッシュのベビー
投稿者:
kiem
-
2001/03/07(Wed) 20:09:45
うーん、死なれるのはつらいですもんね。
でも、もうここで話してしまったので正夢にはならないって事で♪
私も今アジアのコンディションが良くないのでちょっと憂鬱です。
Re: Gナイフは今日も元気です!
投稿者:
白井孝明(バーソ)
-
2001/03/09(Fri) 10:31:30
ちょっと、夢の事が気になっていましたが、Gナイフは今日も元気に振るえていました(^^ゞ。 あまり考え過ぎない様にします・・・。
[
1116
]
▼▲
教えてください
▼▲
投稿者:
劉備玄徳
投稿日:2001/03/05(Mon) 00:25:26
はじめまして。劉備玄徳といいます。
こちらの掲示板には初めて書き込ませていただきます。
実は困っていることがあるので、教えてください。
私は今、ノーザンバラムンディの幼魚を飼っているのですが、
水槽にプランクトンのような微生物が発生して困っている
のです。
魚には今のところ、何も異常はないのですが、気味が悪く
魚になにか影響が出ないか心配です。
微生物は見たところ2種類いるみたいで、1つは0.2〜0.3mm
くらいの粒みたいな奴です。もう一つは長さが3〜6mmくらい
でミミズを細く、小さくしたみたいな奴です。
両方とも水槽のガラス面に付いた藻にたくさんついています。
このまま放っておいてもよいのでしょうか?それとも駆除
した方がよいでしょうか?駆除した方がよいのでしたら
どんな駆除方法があるか教えてください。
ちなみに魚は熱帯魚店で買ってきて2ヶ月くらいで、体長は
13cmくらい。
水槽は900×450×450で底面に砂利をしき、水草を何本か
植えています。水草はかなり成長がよいので水質は問題ない
と思うのですが...。
質問ばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
Re: 教えてください
投稿者:
kiem
-
2001/03/05(Mon) 20:58:47
白っぽいヤツですよね。
たぶん水ミミズだと思います。
小さい方も育つと長くなるんじゃないでしょうか?
水ミミズは魚に直接害はないですが気持ち悪いですよね。
残り餌が多く、バクテリアがそれを充分に分解できていないと発生しやすいです。
私も120cmの混泳水槽では出た事があります。
残り餌をなくすのが良いのですが人工飼料だと粉っぽくてダメですよね。
この為、私は人工餌から手長エビに変えました。
またバクテリアが活動しやすいようエアレーションもしました。
エアーはオゾンメーカーにもつないであります。
とりあえずこれで最近は見かけないです。
PHが低いとバクテリアが活動しにくい為6〜7に維持するのが良いようです。
ですからマメな掃除と水換えが有効ですが、
水換えし過ぎてバクテリアを殺さないように注意してくださいね。
ありがとうございます
投稿者:
劉備玄徳
-
2001/03/05(Mon) 23:58:50
早速の回答、ありがとうございます。
そうですか、水ミミズというんですか。
直接魚には影響がないとのことで少し安心しました。
たしかにクリルの食べ残しが水槽の底に結構たまっています
ので、これが原因で発生しているんだと思います。
とりあえずできるだけ底に残っている残り餌を取り除いて
みます。
どうも、ありがとうございました。
[
1115
]
▼▲
はじめまして!!
▼▲
投稿者:
ゆきだるま
投稿日:2001/03/03(Sat) 16:58:37
かなりの事後報告なのですが、改造BBSを使わせて頂いています。
それと、リンクも貼らせて頂いています。
リンクは「ぷりんく」というところの
「インターネット関連(HTML/CGI等)」にあります。
便利なBBSありがとうございます。
Re: はじめまして!!
投稿者:
kiem
-
2001/03/05(Mon) 20:49:09
ご使用いただきありがとうございます。
cgiはフリーなので自由に使ってくださいね。
それでは今後ともよろしくです。
[
1114
]
▼▲
お引越し
▼▲
投稿者:
はやぴぃ
投稿日:2001/03/03(Sat) 06:18:32
冬眠から覚めるついでにHP、引っ越しました。
ついでがある時にでもリンク変更をお願いします。
掲示板はちょっとずつ格闘中なんですが、
かなり苦戦しております(笑)
新URL
http://homepage2.nifty.com/haya-p/
Re: お引越し
投稿者:
はやぴぃ
-
2001/03/04(Sun) 06:27:12
ちなみに掲示板についての第2問も
時間があるときによろしくお願いします。
Re: お引越し
投稿者:
kiem
-
2001/03/05(Mon) 20:47:29
承知しました。。。。
・・・実はぁっっっ。
只今非常に多忙でLINK修正、追加依頼の作業が遅れまくってます。
今も仕事中レスだったりします。
今年になってからまだ2回しか更新できてないし(涙)
皆様、絶対やりますので見捨てないでくださいね。
是非もう少しお待ちをm(_ _)m
[
1113
]
▼▲
食べてくれません
▼▲
投稿者:
みにら
投稿日:2001/02/28(Wed) 22:15:04
水槽を見に行ったときふとみると2cm位のミルワーム
が200匹150円のパックで売られていました。
メダカよりずっと安いと思ったので買ってさっそく与えたのですが、
口にくわえるだけですぐに離してしまいます。
メダカは食べるのでお腹はすいていると思うんですが
どうして食べないんでしょうか?
Re: 食べてくれません
投稿者:
kiem
-
2001/03/02(Fri) 23:17:24
なんかメチャメチャ安いですね。
売り出しか何かの特価品でしょうか?
ミルワームは一度食べるまでは餌と認識しなかったりしますよね。
個体差はありますが食べちゃえば後はいい気がします。
食べない時には2−3日何も与えないと食べる事もありますので試してみてください。
Re: 食べてくれません
投稿者:
みにら
-
2001/03/03(Sat) 22:58:05
ちなみにGミルワームは10匹で200円とひじょーに高いです。
このミルワームは小鳥用として売られていたので
安いのだと思います。(でもアロワナにもと書いてあるけど・・・)
たぶん鳥用品を扱っているところにはあると思いますよ。
Re: 食べてくれません
投稿者:
kiem
-
2001/03/05(Mon) 20:44:21
なるほど、、鳥用なんですね。
小さめのアロワナにはいいかもしれないです。
でも、うちは50cmの魚に与えているので
Lサイズのジャイアントに餌くれて更に巨大化させています。
ほぼLLサイズ状態かな(笑)
[
1112
]
▼▲
どーも!
▼▲
投稿者:
Tadahiro
投稿日:2001/02/28(Wed) 00:49:41
こちらでは、はじめまして。
リンク完了しましたので報告します。
これからもよろしくお願い致します。
それでは、また。
Re: どーも!
投稿者:
kiem
-
2001/03/02(Fri) 23:13:29
手早い作業どうもありがとうございます。
かなりドタバタしているのですがなんとかやりますので
もうしばらくお待ちください。
遅れてもうしわけないです。
[
1111
]
▼▲
水槽の値段
▼▲
投稿者:
みにら
投稿日:2001/02/27(Tue) 22:46:10
ついに120水槽を買うことにしました。
そこで値段なんですが120×60×60のガラスで
オーバーフローにするといくら位になるんでしょうか?
ガラスでオーバーフローというと多少高くなると思うんですが
分かる人教えて下さい。
Re: 水槽の値段
投稿者:
みにら
-
2001/02/27(Tue) 22:54:01
すいません水槽台の値段も教えて下さい。
Re: 水槽の値段
投稿者:
kiem
-
2001/02/28(Wed) 00:06:20
うーん、、水槽の値段はちょっとわからないです。
最寄りのお店で聞いてみるか
楽しい熱帯魚の広告あたりを見るのが一番良いかもしれないですね。
オーバーフロー水槽の場合、底面に穴を開ける必要があります。
この為ガラスでは加工が難しく、少なくとも底面はアクリルである事が多いです。
つまり現状ではオーバーフロー水槽=アクリル水槽である事がほとんどのようです。
アクリル水槽の場合、アクリルの厚さ、質、接着方法でかなり価格に差があります。
120×60×60の水槽であればアクリルの厚さが
12〜13mm以上あれば安心かと思います。
ただ良く安売りされているのは10mmの水槽ですので
破損する事もあるようです。
10mmの上面濾過ならセットで10数万と言うこともあるのですが
12mm以上のオーバーフローだと全部揃えると20万近いかもしれないですね。
Re: 水槽の値段
投稿者:
YoKo
-
2001/03/04(Sun) 04:41:02
ヤフオクで8万でありました、1200*600*600でオールガラス。
オーバーフロー/フランジをつけると85000円だそうです。
もちろん、新品のオーダーメイドだそうで。
Re: 水槽の値段
投稿者:
kiem
-
2001/03/05(Mon) 20:35:16
YoKoさんフォローありがとうございます。
オールガラスってあるんですね。
ガラス水槽でも大抵オーバーフローの場合、底面のみアクリルなんです。
・・・でも良く見たら凄い値段ですね(笑)
オールガラス、オーダーメイドだとこうなるのでしょうか。
ガラスは綺麗ですので頼む人いるかもしれませんが私には金額的に無理そうです(笑)
[
1110
]
▼▲
ちょっと前進
▼▲
投稿者:
はやぴぃ
投稿日:2001/02/27(Tue) 00:35:33
掲示板、手を入れない状態でサーバーに送ることはできました!
ここまでできただけでも我ながら奇跡のようだ.....
でもここから先が、、、
ということでもう一つの掲示板で質問させてください(笑)
冬眠明けには間に合わせ、、、るのは無理そうなんですが。
Re: ちょっと前進
投稿者:
kiem
-
2001/02/27(Tue) 21:00:32
あっち見てなくてすみませんねえ。。
最近あんまりネットする時間なくって寂しいです。
わからなかったらまた聞いてくださいね。
[
1109
]
▼▲
龍魚な一日。
▼▲
投稿者:
kiem
投稿日:2001/02/25(Sun) 10:33:07
2月22日の木曜日。
平日だと言うのに休暇を取って龍魚な一日を過ごして来ました。
arowana-mlの方々と共に朝9時に亀有の方宅に集合し見学させて貰った後、
東京サンマリン〜カプアス〜マテリアル〜かねだい〜ポンティアナと廻りました。
なんと参加者朝7人、徐々に増えて夕方11人でした。
印象的だったのはカプアスさんですね。
移転準備中との事で広大な店内には水槽があまり残っていませんでしたが
前回の人工孵化させた幼魚と今回の2回目の人工孵化の卵(稚魚)がいました。
稚魚と言っても卵に頭と尾が付いている状態です。
人工孵化と言う表現ですがお聞きした範囲内で書いておきます。
アロワナファームや国内での繁殖例では孵化した後の卵を取り出しています。
カプアスさんの場合、孵化前に取り出しています。
2回目などは1日だったそうです。
この孵化前の取り出しが例がないようで現地でも必ず死ぬそうです。
成功は驚異的な事であり福井さんの飼育技術の高さが感じられます。
福井さん本人は情熱的な方でアロワナを非常に愛されている方でした。
本当は自然に産卵させたいけど水槽なので仕方ないとの気持ちのようでした。
訪問したのも平日休むようなアロワナきちがい(笑)が9人だった事もあり、
ビデオを見せていただいたり熱い語りを聞かせてくれたり良かったです。
移転先が決まるまでしばらくお会いできなくなるようですが
飼育技術、知識、情熱を持たれた方ですので早く見つかる事を祈っております。
あとポンティアナにも行きました。
他の店とは数段違う赤がいっぱいいます。
一度行く価値充分ですね。
夜は半分くらい同じ人が残り、他の人と共に10人で
プラタパッドの山崎編集長と3時間ちょっと懇談して色々教わりました。
非常に勉強になる事を多く教わる事ができました。
内容はオフレコですが私の飼育スタイルに生かしていきたいと思っています。
Re: 龍魚な一日。
投稿者:
海月
-
2001/02/27(Tue) 00:15:57
その節はお世話になりました。
とりあえず、元気で生きていますよ>アメリカハイギョ(^^ゞ
Re: 龍魚な一日。
投稿者:
kiem
-
2001/02/27(Tue) 20:59:08
どうもです。
あの時は脳みそが沸騰していたみたいでちょっと勘違いしてしまいました。
南米肺魚で生息地域まで話した事あるはずなのに情けないですね(汗)
かなり黒の濃い綺麗な個体でしたので将来が楽しみですね。
大切に飼育されてください。
[
1108
]
▼▲
こんにちわ
▼▲
投稿者:
me
投稿日:2001/02/24(Sat) 14:12:09
新魚投入は、やっぱりちびシルバーアロワナでした。
アロワナは、よく泳ぐので見ていて飽きません。
比較的水管理も楽だし。
ほかに見ていて?飽きない魚っていますか?
>keimさん
keimさんは、今までどんな魚を飼いましたか?
そして、水管理が楽で飽きがこない魚、水管理が難しい飽きがくる魚っていますか?
私は、タイガーオスカー飼いきれませんでした。
餌こぼして、水が汚れて汚れてだめでした。
よく泳ぐし人なれしていい魚なんですけど。結構生臭い魚でした。
肺魚は飼いやすいでしょうか?
Re: こんにちわ
投稿者:
kiem
-
2001/02/25(Sun) 10:11:22
飽きた魚ってあんまり記憶ないですが・・
挫折したのは水草ですね。
状態作り上げるのが大変で私には向かない。。。(笑)
オスカーは飼育水槽、濾過などがそれなりに大きくて
混泳相手も大きければ飼いやすいかと思います。
私のオスカーは一時期友人が60cm水槽で飼っていたのですが
飼いきれずに我が家にやってきた魚なんです。
無理だと思ったのはレッドテールキャットとアミアカルバ。
レッドテールは我が家の180cm水槽では飼い切れません。
アミアの幼魚は水温上げないようにするのがきびしかったです。
肺魚はもの凄く飼いやすいですが・・ 大きくなりますからねえ。
アネクは1年半ですが60cmに近づき、そろそろ90cm水槽では厳しいです。
エチオも1年で70cmだし飼いやすいけど将来が大変な魚ですね。
[
1107
]
▼▲
←ひげの金龍
▼▲
投稿者:
TAKERU
投稿日:2001/02/23(Fri) 18:42:33
3本ひげの金龍ですが、まさしく ← な感じです。
真中が1番長く、その両サイドに短いひげがバランスよく生えてました。
紅金の特徴はよくでていますが、尾びれが以外に短いように想いました。
ちなみにその個体は約20cmの幼魚です。
あと私が実際お目にかかったことがないのは、ショートボディータイプです
かね〜。
皆さんにとって印象的だったアジアはどのようなものですか?
Re: ←ひげの金龍
投稿者:
kiem
-
2001/02/25(Sun) 10:02:03
印象に残る龍魚はやっぱり大きな魚たちですね。
60cmを越えた魚の迫力は相当なものですよね。
あそこまで育てたいと思うのですが水槽が小さいからなあ・・・
22日に東京サンマリンに行ったら両方の髭が2つに分かれている藍系過背金龍がいました。
両方なっているので面白い雰囲気だったですよ。
極上個体ですが、金額を聞いたところ髭は関係ないような感じでした。
と言っても極上過背ですので高いですが(汗)
ショートボデイもいたようですけど他に良い魚がいたのでほとんど見なかったかも。。
記憶に残ってなくて申し訳ないです。
[
1106
]
▼▲
行って来ました。
▼▲
投稿者:
トモ
投稿日:2001/02/22(Thu) 22:41:14
今日は動物園に行って来ました。
といっても、一番熱心に見たのは熱帯魚館!
温室に作った池でレッドテールキャット、カイヤン?、ブラックコロソマ
Bアロワナ、ノーザン、タイガーシャベル、エイ、それに何と言っても
ピラルクー!!みんな成魚サイズでかっこよかったです。
以前はピラルクーが三匹いたんですが、今回は一匹(1.5m〜2m)
だけでした。
飼育係の人に聞いたのですが、寿命で死んだとの事です。
かなりのサイズで入ってきて、16年生きたそうです。
飼育下じゃ限界だったのでしょうとの事です。最後のサイズは2.5m
までになったそうです。確かに以前度肝を抜かれた記憶が・・・
巨大な流木にしか見えなかったですもん。
その池は上からしか見られなかったんですが、エイがちゃぶ台みたいでした。
Re: 行って来ました。
投稿者:
kiem
-
2001/02/25(Sun) 09:54:20
動物園に併設された水族館なんですね。
どこなんだろ??
私は鳥羽水族館と上野動物園の水族館に行ってみたいです。
そう思っている割には東京タワー水族館ばかり行ってますけどね(笑)
私も同じくらいのピラルクをつくしで見ました。
大きいですよね。横からでしたが上からも見てみたいものです。
[
1105
]
▼▲
引越ししました
▼▲
投稿者:
マチャ
投稿日:2001/02/22(Thu) 00:27:14
この度、HPを引越しする事になりました。
いつでもよろしいので、
リンクのURLを修正して頂きたいです。
ご迷惑お掛けします。
それでは。
HP
http://www.biwa.ne.jp/~sho3/
Banner
http://www.biwa.ne.jp/~sho3/banner.jpg
Re: 引越ししました
投稿者:
kiem
-
2001/02/25(Sun) 09:49:21
了解しました。
リンク修正しておきますね。
でも、あいかわらず更新遅いのでちょっと待ってて下さいね。
[
1104
]
▼▲
120cm水槽で悩んでます・・・・
▼▲
投稿者:
YoKo
投稿日:2001/02/21(Wed) 02:41:07
120cm水槽を導入したいんですが、悩んでます。
・オールガラス(フレームレス)の120*45*45の水槽
・アクリルの120*600*600(高さは450〜600の間でまだ決めてません)
おサカナはブラックアロワナの一匹飼いです。
どちらがよいでしょうか?
Re: 120cm水槽で悩んでます・・・・
投稿者:
kiem
-
2001/02/21(Wed) 08:28:18
余裕があるのなら120×60×60cmが良いと思います。
ブラックでも50cmは越えると思いますので
奥行き45cmでは上手に廻る事ができないのではないでしょうか?
次第に体型が崩れていってしまうと思います。
高さも一般的には関係ないような事を言われていますが
実際にはあればゆとりが生まれます。
アロワナは跳ねるので上を10cm位空けないと頭をぶつけて脳をやられる事もあります。
そんなわけで60cmを50cm水深で使うのが良いかと。
最初のうちは広すぎるかもしれませんが
すぐにちょうど良くなるんじゃないかと思います。
価格との兼ね合いもあると思いますがご参考にされて下さいね。
[
1103
]
▼▲
ニードルガーについて
▼▲
投稿者:
ジン
投稿日:2001/02/20(Tue) 01:08:05
ニードルガーというガーパイクの仲間と思われる魚についてなのですが、
コイツに関してWEBで探してみたのですが、情報量が乏しく、ココに書き込ませていただきました。
適性環境や水槽下での成長範囲、混泳についてなど知りたいのですが
ご存じの方がおられましたら、ご教示願います。
Re: ニードルガーについて
投稿者:
kiem
-
2001/02/20(Tue) 06:29:42
ニードルガーですがガーパイクと似ていますが仲間ではないと思いました。
手元の資料ではインド、スリランカタイに住むダツ科の魚ってなってます。
水温、22〜28℃、水質、中性〜弱アルカリ性、体長20cm弱らしいです。
詳しい事わからなくて申し訳ないのですがとりあえずこんなところです。
Re: ニードルガーについて
投稿者:
ジン
-
2001/02/21(Wed) 01:25:45
なるほど、ガーパイクの仲間ではないみたいですね。
てっきり超小型ガーパイクと思ってました、残念。
#確かに見た目はダツですね〜
http://www.aqua-heaven.com/pic/tnidoruga.jpg
Re: ニードルガーについて
投稿者:
kiem
-
2001/02/21(Wed) 08:22:11
ニードルガーの画像ありがとうございます。
ガーそっくりで大きくならないみたいですから
自分なりにガーのつもりで飼っても良いんじゃないでしょうか?
名前もガーですし。。。
多分周囲もニードルガーって言うだけでガーと思っちゃいそうですよね。
[
1102
]
▼▲
やっと購入しました。
▼▲
投稿者:
トモ
投稿日:2001/02/19(Mon) 00:57:32
今日やっとALを購入できました。
どうやらこちらでは毎月16日発売らしく、探し回った自分が
恥ずかしかったです。初めから発売日聞けばよかった・・・
紅龍と紅尾の2匹が掲載されたんですね。
相変らずカッコいいです。kiemさんは写真撮るが上手ですけど、
一体どうすればそこまで綺麗に撮れるんでしょう?
カメラ自体の性能もあるでしょうけど、とっておきの技なんかも知ってそう
ですよね。
Re: やっと購入しました。
投稿者:
kiem
-
2001/02/20(Tue) 06:31:52
お褒めいただきどうもありがとうございます。
写真はカメラの性能が大きいです。
なんせ明るいカメラですからね。
細かい工夫はありますが技ってほどじゃないです。
知っている範囲で答えますので写真も困った事でもあれば聞いてくださいね。
[
1101
]
▼▲
危なかった!!
▼▲
投稿者:
ラン
投稿日:2001/02/19(Mon) 00:49:48
こんばんわ。
明日からしばらく留守にするので昨日メダカを50匹買ってきて、水槽に
全部入れておこうと思い1晩、薬の入ったプラケースに入れておきました。
水槽に入れようと思ったとき、1匹のメダカに何かが・・。イカリムシがくっついていました。
急いで、プラケースに全部を戻してもう一晩様子を見ることにしました。
ここでのアドバイスのおかげでイカリムシの進入を防ぐことができました。
ほんとに感謝です。その一匹は排除しておきました。ぐっさりとささって
いて、引っこ抜くにもかなり力が要りました。これが、アロ達に・・と
考えたら恐ろしかったです。
ところで、メダカとかは1ぺんに50匹とか入れない方がいいんでしょうか?
家の者は、生餌反対(かわいそうということで・・)なので絶対にあげてくれ
ないんで。
それでは。
Re: 危なかった!!
投稿者:
kiem
-
2001/02/20(Tue) 06:34:40
イカリムシ、飼育水槽に入らなくて良かったですね。
メダカは一度にいれるとやっぱり水を悪くしますよね。
それに魚も飽きて食べなくなりいじめて殺したりする事があります。
でも50匹だとすぐ終わってしまう事もあります。
魚の様子次第かと思います。