ノーザンバラムンディ(1P) |
ノーザンバラムンディは以前から欲しい魚ではあったのですが、 とりあえず購入する予定はありませんでした。 ところが5月7日、行きつけの熱帯魚屋でこのノーザンを見ているうちに 衝動買いしてしまいました。 なぜって、見て下さいこの体色!!まるで上質のグリーンのような白さ。 成長してどのようになるかわかりませんがこの先が楽しみです。 |
5月7日撮影 5月7日にとりあえず掲示板からリンクさせた写真です。 掲示板では10cm位と書きましたが、多分8cm位でした。 |
5月7日撮影 90cm水槽で飼育開始です。とりあえずメダカを20匹投入。 アルピノダイアモンドエンゼル6匹、赤プレコ等と同居です。 |
5月7日撮影 アルピノダイアモンドエンゼルもまだ小さいのですが同じくらいです。 まだ、水槽に慣れていないようで落ち着きません。 |
5月15日撮影 ストロボがガラス面に正反射して露出アンダーな写真です。 数日前にメダカ20匹投入し、1週間で体型は力強くなっています。 |
5月17日撮影 購入後10日間たちました。体型はかなり丸みをおびてきています。 最初はメダカに逃げられていたのですが、今日はかなりの確率で補食できました。 |
5月17日撮影 ちょっと奥ピンで露出オーバーな写真ですがデジカメなのでご容赦下さい。 でも、これ位オーバーの方がひれの白い斑点は確認しやすいでしょうか。 |
5月17日撮影 ちょっと奥ピンで露出オーバーな写真ですがデジカメなのでご容赦下さい。 |
ノーザンバラムンディとは |
ノーザンバラムンディはオセアニアに住むアロワナの一種です。 南米のシルバーアロワナ、ブラックアロワナはOsteoglossumであり、 オセアニアのノーザンバラムンディやスポッテッドバラムンディは アジアアロワナと同じScleropagesに分類されています。 この事からわかるようにノーザンバラムンディはアジアアロワナに体型が似ています。 文献がないので私見ですが、鱗の数がアジアアロワナは体側の上から下までで 5列ですが、南米、オセアニアのアロワナは7列であり分類上中間に位置するのかと 思っています。 生息地はオーストラリア北部とパプアニューギニアで、パプアニューギニアのものは 体色が黒っぽくスポットが赤いと言います。 私の購入した魚は白っぽい為、オーストラリア産では??とも思ったのですが、 最近はオーストラリアからは輸入されないという情報もあり詳細は不明です。 どなたか情報を持っている方がいらっしゃいましたら一報をお願いします。 |