古代魚の栖 掲示板
過去LogV (1301〜1320)
[
1320
]
▼▲
ど〜も〜♪
▼▲
投稿者:
ヨッサン
投稿日:2001/08/27(Mon) 16:13:19
スポガーの方は、相変わらずの状態っす。
だけど、スポットの模様が出て来てイイ感じっす。
ひょっとしたら、ちびちびと餌を食ってるのかも知んない(笑)
あと、先週末にセネガルスが仲間入りしたっす♪
まだ、20cmほどなんでカワイイ顔してるっす。
Re: ど〜も〜♪
投稿者:
kiem
-
2001/08/27(Mon) 19:56:33
いいですね〜
私も小型ポリプ欲しいです。
でも120cm水槽はPH落ちるのが早くって・・
濾過の追加も難しいし魚増やせない状況なのが悲しいです。
ま、、セネガルが元気なのでいいんですけどね(笑)
Re: ど〜も〜♪
投稿者:
ヨッサン
-
2001/08/28(Tue) 10:58:37
ボクん家の水槽もpHは落ちるのが早いンですよね・・・。
それを濾過層にサンゴを入れて、知らンぷりしてます(苦笑)
はぅ〜・・・水換えしなきゃあ・・・。
Re: ど〜も〜♪
投稿者:
kiem
-
2001/08/29(Wed) 06:14:03
ポリプ水槽はPH落ちるの早いですよね。
実際には数いれちゃうのが悪いんでしょうけどね(笑)
PHをサンゴで誤魔化すのってやばいですよ(汗)
知らんぷりするようだと余計やばいかも。。。
Re: ど〜も〜♪
投稿者:
ヨッサン
-
2001/08/29(Wed) 12:54:09
うひひ。うちの魚さん達は体育会系なんで・・・。
と、言うのは冗談だけど、うちのポリプ水槽には、
不釣合いだけど、水質の目安にエンゼルを同居させてるっす。
だから、エンゼル様の状態を見て、水換えを実行してるっす♪
Re: ど〜も〜♪
投稿者:
kiem
-
2001/08/29(Wed) 19:14:37
なるほど・・
エンゼルがメーターなんですね(笑)
私はPHメーター使ってますがポリプ水槽は良く4を割っています(汗)
忙しいときには精神衛生に悪いのであんまり測らないようにしています(爆)
[
1319
]
▼▲
ポリプに関する質問
▼▲
投稿者:
明智君
投稿日:2001/08/27(Mon) 12:54:04
はじめまして。さっそく質問があります。ポリプテルスのなかで成長が早い物はどれでしょうか?
Re: ポリプに関する質問
投稿者:
kiem
-
2001/08/27(Mon) 19:43:38
難しい質問ですね〜
生き餌をたっぷり与えていればどれも成長は早い気がします。
でも、強いて言うならやっぱりコンギクスなんでしょうね。
早いだけじゃなくて最も大きくなると思います。
※メリデイオの方が大きいと言う説もありますが実際に見た事ないので省きます。
Re: ポリプに関する質問
投稿者:
みにら
-
2001/08/27(Mon) 20:45:11
メリデイオってなんですか?
Re: ポリプに関する質問
投稿者:
kiem
-
2001/08/27(Mon) 23:49:57
ポリプテルス・セネガルス・メリディオナリス
セネガルの仲間ですが若干異なるようです。
書籍により体長1mだったり、70cmだったり40cmだったりします。
つまりサイズは大きくなるかもしれないが良くわからないと言ったところです。
見る時には幼魚が普通のセネガルと同じくらいの価格で売っていたりします。
でも、成魚は見た事がないので実際のサイズはわからないのです。
もし1mが本当ならコンギクス以上ですよね。
でも実際そんな情報はないので最大ではないと考えています。
Re: ポリプに関する質問
投稿者:
明智君
-
2001/08/28(Tue) 10:30:27
ありがとうございました。
[
1318
]
▼▲
No Title
▼▲
投稿者:
ドラニコフ
投稿日:2001/08/26(Sun) 23:24:43
ポリプテルスセネガルスって60cm水槽で飼ったら、どんぐらいまで成長するんですか?
Re: No Title
投稿者:
みにら
-
2001/08/27(Mon) 00:03:08
30cmくらい。
Re: No Title
投稿者:
kiem
-
2001/08/27(Mon) 06:32:19
私も30cmくらいだと思います。
60cm水槽だと飼えるけどちょっと小さめって感じかな?
泳ぎ回る姿は見られないかもしれないですね。
[
1317
]
▼▲
No Title
▼▲
投稿者:
ブランドン
投稿日:2001/08/26(Sun) 22:34:57
質問!PSBって本で見たら、「あまり効果は見られない」って書いてあったんですけど、それって本当ですか??ご意見聞かせてください
Re: No Title
投稿者:
みにら
-
2001/08/27(Mon) 00:02:43
僕はコケ退治に使用してますよ。
Re:PSBは臭い。
投稿者:
dragon7
-
2001/08/27(Mon) 00:04:05
あの臭いが「ききまっせぇ」といわんばかりですけど。
何度も使用してみて、最近は買ったこと無いです。
Re: No Title
投稿者:
kiem
-
2001/08/27(Mon) 06:26:19
PSBは光合成細菌ではあるんですが、濾過バクテリアではないんですね。
だから、みにらさんが書かれたようにコケ防止や
一時的な水質安定には多少効果あると思いますが、
濾過が改善するわけではないので意味は少ないと私は考えています。
比較的安価なので効果あればいいんですけどね〜
[
1316
]
▼▲
書き方がおかしかったです
▼▲
投稿者:
大阪@嵯峨
投稿日:2001/08/25(Sat) 03:52:26
すんません・・大阪@嵯峨です。
僕の書き方が悪かった様です・・・。
イガラシエンドリがショートエンドリって事ではないです。
ただまれにエンドリの中で、体が太短い体のエンドリがいるようです。
最近ショップで見かけて気になっていたので、kiemさんに聞いてみようかな
と思いまして・・。 今後、書き込み方に注意します。
Re: 書き方がおかしかったです
投稿者:
kiem
-
2001/08/25(Sat) 07:04:27
体が太短いエンドリってショートって触れ込みで売っているんでしょうか?
最近あんまりショップ廻りをしてないので私にもわかってないです。
成長の段階で体長が伸びる時と太さが増す時はあると思います。
生き餌をガンガン与えていれば太さも増すようですし、
元々太めの傾向の魚もいるかとは思います。
そんな、ショートっぽい雰囲気の魚なのかもしれないですね。
もしエンドリにショート個体が出ていて、それが固定できているのなら
凄い事ですよね。でも私には情報なくってすみません。
前述した五十嵐さんならご存じかと思います。
私は連絡の取り方知らないのですが・・
でも冨水さんと一緒に古代魚系HP散策されている時もあるようですので
あちこちのHPで話題に上っていれば、ひょこっと教えてくださるかもしれないですね。
Re: 書き方がおかしかったです
投稿者:
大阪@嵯峨
-
2001/08/25(Sat) 08:56:45
エンドリのショート個体については、「固定されている」と言うショップと、
「あれは奇形で固定されているわけではない」と言うショップが両方ある様です。 私もどちらかと言えば固定せれていればすごいなとは思うのですが、
いままでに二匹ぐらいしか大きくなった、ショートの個体を見たことが無い
ので・・・・。
一応その2匹を見たショップで聞いた所によると、「ショートは2.5頭身。」
と言う事でしたが・・・??。
Re: ショートボディ
投稿者:
dragon7
-
2001/08/26(Sun) 23:59:49
ショートって突然変異の一種なんですね。固定化できればすごいと思いますけど。
白兎はアルビノの固定化ですよね。
アロワナのショートボディもあるらしいですが、あとアロワナの後方三鰭のつながったもの、いわゆるノーテールなどは個人的には好きませんが。
ノーテールは実物を見たことがありますがショートは無いです。
突然変異は総じて短命に終わると思いますが実際はどうですかねぇ。
Re: 書き方がおかしかったです
投稿者:
kiem
-
2001/08/27(Mon) 06:38:26
エンドリケリのショートは見たことないのでコメントしきれませんが・・
固定されているなら凄いですね。
魚類は哺乳類などに比べると非常に奇形が多いです。
アロワナも奇形はかなり生まれているようですが
大抵は孵化後1週間とかで死んでいくみたいですね。
外見だけが奇形で内蔵などに異常がない個体は生き抜いて
珍魚になるみたいです。
でも、ショート系は内蔵が入るスペース少ないので長生きとは思えないですよね。
個人的には自然で健康的な魚の方が好きです。
[
1315
]
▼▲
・・・
▼▲
投稿者:
驫聖人
投稿日:2001/08/24(Fri) 13:03:57
こんにちは、みなさんが使ってる、おすすめの水質調整剤を教えてください
Re: ・・・
投稿者:
みにら
-
2001/08/24(Fri) 15:08:16
使わないのが1番なんじゃないでしょうか?
だから僕は使っていませんよ。
Re: ・・・
投稿者:
kiem
-
2001/08/24(Fri) 17:53:05
私もPHなどの水質調整材は使ってないです。
水質調整の分類に入るかはわかりませんが・・
水道水のカルキ抜きにコントロコロラインは使います。
あと、魚の体表の状態が悪いときにアクアセイフかな。
なかなか難しいところですね。
Re: 調整剤
投稿者:
dragon7
-
2001/08/25(Sat) 00:14:51
PHコントロールにサンゴ使ってますが、これも一種の調整剤ですね。
あとコロラインとアクアセイフは良く使います。
あと粗塩ですか。
この前アクアセイフ250ml一気に使ったんですが、考えたら自動換水でした(爆)。
Re: ・・・
投稿者:
kiem
-
2001/08/27(Mon) 06:41:31
サンゴですか。
dragon7さんのようにベテランなら上手に使いこなせそうですね。
初心者は高PHに騙されて水質管理失敗する事が多いようです。
垂れ流し濾過だったらそのあたりは心配ないのでいいですね。
でも、アクアセイフはもったいなかったかも(笑)
[
1314
]
▼▲
また増えちゃいました(^^;
▼▲
投稿者:
大阪@嵯峨
投稿日:2001/08/23(Thu) 21:32:07
kiemさんこんばんわ! また一匹増えちゃいました・・エンドリ。
ふと行きつけの店にふらっと寄ったら・・「あ!いてる!」ってなもんで・・
思わずつれて帰って着てしまいました(^^;
これで我が家はエンドリ3匹! 早くkiemさんとこみたいに大きくなれへんかなぁと思う今日この頃。
話は変わりますが、ショートエンドリって奇形なんですかね?
うちにおる奴3匹とも一応イガラシって事なんですけど、ショート
ボディのエンドリ、kiemさんはどう思われます?
Re: また増えちゃいました(^^;
投稿者:
kiem
-
2001/08/24(Fri) 07:04:44
行きますねえ。。(笑)
でも、同じ時期に購入すればサイズが揃って飼いやすそうですね。
うちのエンドリはHP開設以来サイズ変わってないです(汗)
やっぱり最初の給餌が大切みたいですね。
予算の都合上、人工餌なども与えていたので遅かったみたいです。
五十嵐さんのエンドリケリはバンドがはっきりして綺麗な感じですね。
メリハリがある雰囲気でとても好きです。
エンドリのショートってのはあんまり詳しくないのですが・・
大抵の場合、ショートタイプは奇形か、それを固定したものですよね。
きちんと成功していれば品種改良みたいなもので良いんじゃないかと思います。
ただ、ポツンと現れたショートだったら飼育者の判断かも。。
内蔵がきちんと機能しない可能性もありえますからね。
Re: また増えちゃいました(^^;
投稿者:
dragon7
-
2001/08/25(Sat) 00:10:11
イガラシエンドリってショートのことなのですか?
それとも五十嵐さんが作ったエンドリのことですか?
この前、お盆に富山でイガラシエンドリを売っていましたが、
何がどう違うのかさっぱりわからなかったのですが。
Re: また増えちゃいました(^^;
投稿者:
kiem
-
2001/08/25(Sat) 06:48:23
最近はイガラシエンドリ良く見かけるようになりましたね。
五十嵐さんのブリーディングしたエンドリの事です。
私が見たのは比較的白めの体色にはっきりとしたバンド模様が出ていた感じです。
色合いが綺麗で体型も申し分ありませんでした。
特殊な品種改良個体ではないですので普通に売っているエンドリケリでも
上物だったら似た雰囲気の魚はいると思います。
でも、エンドリって個体差が大きくて、顔つきがコンギグスとの混血っぽかったり、
バンドがはっきりしなかったりする個体もいますよね。
五十嵐さんの魚なら少なくともそう言う個体には当たらないんじゃないかと思ってます。
既に嵯峨さんが解答済みですが・・
ショートは別の話みたいですね。
[
1313
]
▼▲
アイコン
▼▲
投稿者:
dragon7
投稿日:2001/08/23(Thu) 01:37:22
登録したんでちょっと見てみたいので
意味無いんですけど。
キラキラ金さん、私は紅龍飼ってますが蛍光灯は全部PG2です。ハイ。
色々試しましたがこれが一番です。ハイ。
龍光は赤く作りすぎで、消灯時とのギャップがありすぎ。
エンゼルもディスカスもPG2。私は考えたらずーっとPG2ばっかりでしたねぇ(笑)。
熱帯魚はPG2で決まりですね。ハイ。
ということで金龍もPG2が一番じゃないですかねぇ。飼ったこと無いけど。
Re: アイコン
投稿者:
dragon7
-
2001/08/23(Thu) 01:39:25
失礼しました。名前間違えましたね。shirukuさんでした。
Re: アイコン
投稿者:
kiem
-
2001/08/23(Thu) 06:15:40
アイコン登録ありがとうございます。
私は紅龍はPG2&フィッシュルクスですね。
素直に見たいときにはPG2、赤く見たいときはフィッシュルクスです(爆)
白っぽい魚を見たい時以外はPG2でいいんじゃないでしょうか。
広く上手に使える良い蛍光灯と思います。
しかし、龍光はなんであんなに高いんでしょうねえ。
蛍光灯比較試験の特集を行った後、知人に譲ってしまいました。
なかなか皆さん高価すぎて買えないようです。
でも、実は・・・
東芝食肉用蛍光灯ってありますよね。
大きなホームセンターなどでは売ってます。
あれって赤系の蛍光灯とほとんど同じに見えるらしいです。
私は試そうと思わないですが・・
あんまり赤い蛍光灯って魚が落ち着かない事もあるらしいですよね。
[
1312
]
▼▲
☆キラキラ金☆
▼▲
投稿者:
shiruku
投稿日:2001/08/23(Thu) 00:11:42
金がより綺麗に見える蛍光灯について
語りませんか?
赤についてはみんな語っているのに金
についての知識はみんなないと思います。
因みに私は、NISSO PG2がお気に
入りです。 みなさんも教えてください。
Re: ☆キラキラ金☆
投稿者:
kiem
-
2001/08/23(Thu) 06:09:01
金はNECのビオルクスが良いと言われてますね。
水中蛍光灯を買ったりすると付いてくるのですが
何故か探すとあんまり売ってないです。
フィッシュルクスより赤みが少ない感じです。
PG2は良い蛍光灯ですよね。
変な色が付かないのに魚は綺麗に見えます。
私もお気に入りです。
Re: ☆キラキラ金☆
投稿者:
shiruku
-
2001/08/26(Sun) 13:49:44
NECのビオルクス友達にもらったので使ってみました。
金属光沢が前より上がって見えました、今度は熱帯魚用じゃ
ないのとか試してみようと思ってます。
Re: ☆キラキラ金☆
投稿者:
kiem
-
2001/08/27(Mon) 19:39:42
一般の蛍光灯使ってる人もいるみたいですよ。
ちょっと黄色っぽく見える気がします。
白っぽい系統の蛍光灯ならいいのかな。。
私も熱帯魚用以外はあんまり試した事ないので興味あります。
いい物があったら教えてくださいね。
[
1311
]
▼▲
効果あるの?
▼▲
投稿者:
キッド
投稿日:2001/08/22(Wed) 22:20:50
こんばんわ。質問です!自分の友達に水槽に唐辛子を入れてるんですが、唐辛子入れて効果があるんでしょうか???誰か教えてください!!!
Re: 効果あるの?
投稿者:
dragon7
-
2001/08/23(Thu) 00:05:40
その友達は何が目的で唐辛子を入れているのでしょうか?
残念ながら未経験で返事になりませんが、
唐辛子を入れることによってこうなって欲しいという目的が知りたいですね。
例えば殺菌効果とか、コケを無くしたいとか。
それによっては唐辛子よりいい方法があるかもしれませんしね。
でも何でもやってみることは大事です。リスクは伴いますが。
私はブラックウォーターつもりでウーロン茶を入れました(笑)。
(麦茶だったかも知れない(笑))全然変化は無かったですけど(笑)。
Re: 効果あるの?
投稿者:
kiem
-
2001/08/23(Thu) 06:06:19
最近どこかの掲示板でも唐辛子の話を聞いた気がします。
同じ方なのかなあ。。
小さいノウハウって雑誌などに載ると一時的に広まる事もあります。
最近あんまり読んでませんが何かに載ったのかもしれないですね。
私も経験ないので何とも言えないです。
ただ、辛い物は虫などがつかないですよね。
その意味で殺菌的な効果はあるのかもしれません。
辛さが魚にどう影響するかはわかりませんが・・
辛かったらつらそうな気がしないでもないですね。
実際はどうなんでしょう?
あんまり答えにならなくてごめんなさいね。
ちなみにブラックウォーターは麦茶orウーロン茶でも悪くないと思います。
ピートは有名ですがコーヒー入れる場合もあるようですからね。
ちなみにどの場合も入れすぎには注意しましょう。
ごく微量から試さないと失敗したときが怖いですよね。
Re: 効果あるの?
投稿者:
みにら
-
2001/08/23(Thu) 18:09:07
唐辛子よく使いますよ(病気時)
塩と一緒に入れます。殺菌効果があるので
鱗が飛んだときや怪我をしたときにも使えます。
かなり効果ありますよ。
薬よりは副作用ないところがよいと思います。
ブラックウォーターってウーロン茶で良いの?
Re: 効果あるの?
投稿者:
kiem
-
2001/08/23(Thu) 19:10:21
ウーロン茶で良いかはわかりませんが・・
植物性の堆積腐食物などもブラックウォーターの要素かと思っています。
それでピートなどですね。
タンニン等が意味あるかわかりませんが茶の類はそんな気しませんか?
[
1310
]
▼▲
No Title
▼▲
投稿者:
大阪@嵯峨
投稿日:2001/08/22(Wed) 19:06:52
お久しぶりです。 大阪の嵯峨です。
最近大阪のひぐっさんのHPでkiemさんのお名前を拝見しましたので、
こちらに久しぶりに寄ってみました。
あっ!僕の事もしかしてもう忘れてはります?(泣)
そんな事はさておき・・・・、
最近エンドリを二匹購入しまして、大きくする事に専念しております。
小さいので現在赤虫と小赤、メダカをメインにあげているのですが・・・
何か他にお勧めの餌等あれば教えて頂きたく書き込みしました。
どうぞ宜しくお願いします。
それと、とりとめない話なのですが、リンクされているひぐっさんの大阪龍神村にチャットが出来ましたのでまたお時間あれば参加くださいませ!!
PS:ちなみにエンドリの大きさは中指ほどです(^^;
Re: No Title
投稿者:
kiem
-
2001/08/23(Thu) 05:58:48
ちゃんと覚えてますよ〜
私も、もうすぐmlは丸2年になるのですが
どちらかと言うと最近の方の方が覚えていないです(爆)
読み方が荒くなったというか・・
以前ほど丁寧に読んでいないせいかもしれません。
聞き慣れたお名前はほっとしますよね。
エンドリは小さい時が勝負みたいですからねぇ。
頑張ってください。
エサは今のもので良いんじゃないでしょうか。
生き餌がなによりと思います。
チャット行きたいのですが・・
最近時間なくって、、、 そのうち伺いますね。
[
1309
]
▼▲
虫が・・・
▼▲
投稿者:
宏
投稿日:2001/08/22(Wed) 11:01:30
あの〜今、60cm水槽に魚を飼っているんですが、よーく水槽の中を眺めていると、ボウフラみたいな虫を発見したんですよ。数えたので6匹ぐらい。だから、水槽も最近洗ってないことだし、総掃除したんですよ。又ボウフラが発生しないように・・・。念のために砂利や水槽器具を熱湯消毒したんですよ。
しかし、全部細かく洗ったはずなのに、総水換え終了後に、又ボウフラらしき水中を、うようよするのを発見してしまいました。なぜボウフラは発生するんでしょうか?何か対処法などがあれば、ぜひ教えてください。お願いします
Re: 虫が・・・
投稿者:
みにら
-
2001/08/22(Wed) 17:03:37
イカリムシじゃないですか?
もしボウフラだとしたら飼育魚が食べてしまうような気がします。
もし飼育魚が食べないのでしたら、メダカの仲間を入れれば
食べると思います。(プラティ・カダヤシ・ブラックモーリーとか)
イカリムシだったらまた書いて下さいね。
(イカリムシは魚にくっつくから違うかな?水中を泳ぐんですよね?)
それと飼育魚も教えてもらえれば幸いです。
Re: 虫が・・・
投稿者:
m
-
2001/08/22(Wed) 17:18:54
こんにちわ。
体表に突き刺さっているなら、みにらさんの言うとおり
いかり虫だと思います。
ただうようよ泳いでいるとの事。水槽掃除を最近してなかった事。
この事から考えると「水ミミズ」ではないでしょうか?
白というか透明というかそんな感じで、3mm〜5mm位の大きさで
くねくねしながら泳いでいるなら、ほぼ間違いないと思います。
消滅方法として、何を飼育されてるかわかりませんが、
私の場合はメダカを投入することで消滅させています。
メダカの好物です。水ミミズは。
薬品は確か効かなかったような??(すいませんはっきり言えなくて・・)
発生原因は水質悪化ですね。
特にこの時季水が悪化しやすいのでマメな水交換を心がければ
大丈夫だと思います。
私も最初「なんじゃこりゃ!?」と思いましたが、
メダカ投入すると、次の日にはいなくなってますし、
魚に直接悪影響を与える生き物ではないですしね。
(水ミミズ危害を加えないだけで、水ミミズが発生した時点で
水質が悪化している事には間違いないので、掃除しましょう)
Re: 虫が・・・
投稿者:
kiem
-
2001/08/22(Wed) 17:48:48
宏さん、はじめまして。
濾過が付いて魚が入っている水槽ではボウフラって見たことないです。
mさんの言うように水ミミズじゃないでしょうか。
白くってウニウニした小さいちょっと気色悪い感じのです。
魚に害はないのですが気味は悪いですよね。
水ミミズは残り餌が多いなどすると発生しやすいです。
なかなか絶滅は難しく、小魚に食べさせたり
マメに掃除させたりする事で減少はします。
エアレーションも有効だったかな。
でも、濾過槽の中などにもいるので完全にはいなくならない気がします。
イカリ虫だったら魚に寄生するのでやばいですね。
トゲみたいなのが魚体に刺さっていたら要注意です。
この場合はピンセットで抜いてから薬投入になります。
有り難うございます・・・
投稿者:
宏
-
2001/08/22(Wed) 22:16:00
教えていただいてありがとうございます。多分その「水ミミズ」って奴だと思います。なんか、透明で水中をうにうにってしてるから、イカリ虫じゃあないと思います。やっぱ夏だから、水換えをマメにしないといけないのかなぁ・・・。メダカを入れてみます。あとはそのメダカ君に希望を託すのみです!明日、熱帯魚の店に行ってメダカ君を買ってきます!助言有り難うございました!
[
1308
]
▼▲
3年目の壁・・・
▼▲
投稿者:
バーソ
投稿日:2001/08/20(Mon) 16:22:00
盆休みに入る1週間前のことなんですが、ゴールデンナイフの調子が悪くなり、一番悪かった時は、体制を維持することさえできず、壁によりかかりジットしていました。体表は荒れ、赤みを帯びてました・・・。目に見えて調子が悪くなってから36時間くらいでここまで状態が悪化してしまい、初めて薬浴させました(グリーンFゴールドの規定量の1/3)。水換えの頻度も早め、今は元気になりましたが、かなり本気で焦りました。
今まで、何匹もナイフを飼ってきましたが、3年目を迎えたモノは無く(T_T)、コイツもこの8月で丸2年ということで、今後とも世話を怠らず、飼っていかなければいけないと改めて想い知らされる出来事でした・・・。
Re: 3年目の壁・・・
投稿者:
みにら
-
2001/08/20(Mon) 19:50:41
ナイフ飼ったことないんでよく分かりませんが、小学校の時から
金魚を飼い始め殺し始めたので病気などには詳しいと思います。
実際に見たわけではないので分かりませんが、体表が荒れるということと
薬を使ったら落ち着いたということそれに夏という季節柄やはり細菌など
が考えやすいと思います。
2年もすると世話を怠ることもありますよね。僕もそうなので
改めて考えさせてもらいました。でもきちんとした水換えと、エサやりで
病気は防げると思います。また2年もした魚を落とすとショックも相当な
ものですよね。頑張って3年を越して下さいね。
Re: 3年目の壁・・・
投稿者:
dragon7
-
2001/08/20(Mon) 23:24:40
ども。こっちでレス書いちゃいます。
みにらさんと同じく細菌によるものと思いますよ。
奥60cm、ここまでナイフにほれ込んでいるのならぜひ何とかしてやっては!
本来ナイフは1m超えますので、45cmだとストレスもたまるでしょうから。
90cm水槽の奥60cmは高くつきますから、思い切って120cmでは。
調べたら水槽台なしであと全部込みで75000円前後でありますよ。
ではがんばって!
Re: 3年目の壁・・・
投稿者:
kiem
-
2001/08/21(Tue) 06:23:15
体表が荒れ、赤みを帯びる症状ですか。。
私は給餌量が多く濾過が追いつかなかった時になった事があります。
多分、アンモニア濃度などが高まっていたのだと思います。
水換えをするたびに改善してましたからね。
私の場合は完全に管理不足って感じでした。
ちなみにその頃って、その水槽の飼育魚は3年目くらいだったような気もします(笑)
多少水質が悪くても平気だろって言うような油断はあった気はします。
バーソさんの場合は薬浴で改善したって事ですから
私の例とは違うかもしれないですね。
ともかく良くなって良かったですね。
これからも頑張ってくださいね。
Re: 3年目の壁・・・
投稿者:
バーソ
-
2001/08/21(Tue) 18:01:17
みにらさん、dragon7さん、kiemさん、返信ありがとうございます。
今回のことは僕の管理不足と反省しておりますが、こうなる前々日に、河から採ってきた小魚&エビをあげてましたので、これも軽率だったかなっと思っています。
水槽を大きくしたい気持ちはかなりあるんですが、いずれ(早ければ1年後くらい)水槽を移動させないといけなくなるので、家族を説得できずにいるんです。流石に、120cmに変えたら、バレますよねぇ〜。(^^ゞ
でも、もう一度検討してみます。
Re: 3年目の壁・・・
投稿者:
kiem
-
2001/08/22(Wed) 17:55:28
小魚&エビ??
量が多かったって事ですか? それとも雑菌かな。。
水槽は長期計画でいかないと厳しいですからねえ。。。
私も家中水槽だらけでもう無理なんです(笑)
長期計画でも厳しいかも。。
でもいつかは水槽部屋作りたいなと夢だけは持ってます♪
Re: 3年目の壁・・・
投稿者:
バーソ
-
2001/08/23(Thu) 07:34:51
kiemさん
>量が多かったって事ですか? それとも雑菌かな。。
どうしてもエビが食べきれず、殺してしまうだけのことが多いんです。あとは、田んぼ周りの用水とかだと農薬とかの影響もあるんでしょうかね?質問返しになってしまってすみません・・・。(^^ゞ
Re: 3年目の壁・・・
投稿者:
kiem
-
2001/08/23(Thu) 19:14:33
農薬の影響、どうなんでしょうね。
当然あったら良くないとは思いますが・・
しばらく別水槽で様子見た方がいい感じはしますよね。
死んだエビなどは水質に与える影響大きそうですね。
[
1307
]
▼▲
お久しぶりっす〜♪
▼▲
投稿者:
ヨッサン
投稿日:2001/08/20(Mon) 15:05:47
どもども、ホントにお久しぶりでやんす♪
先日は、わざわざこちらのHPに来て返答してもらって、
ホント、助かったっす〜♪これからもアロワナ関係の時はヨロシクです。
先週「スポガー」と「デルヘッジ」を新たな仲間として迎え入れたっす。
スポガーの方は、まだまだおチビさんなので、どーなるコトやら・・・。
Re: お久しぶりっす〜♪
投稿者:
kiem
-
2001/08/21(Tue) 06:16:04
いえいえ、偶然私の名前を見つけて良かったです。
でも、役にたったかはわからないですけどね(笑)
スポガー&デルですか。
どちらもそれなりのサイズになりそうな魚ですね〜
私の方は最近魚は増えていないです。
5月に買ったブラックアロワナが最後かな。
なにせ、飼う場所がないので・・
そろそろ屋外水槽のアネクを室内に戻してあげたいし
新魚投入は当分無理そうです。
[
1306
]
▼▲
教えてください。
▼▲
投稿者:
はるひこ
投稿日:2001/08/19(Sun) 16:33:41
はじめまして、30cmの紅尾金龍を飼ってます。
一日にコオロギを5匹ほど与えています。
皆さんの餌の量を教えてください。
Re: 教えてください。
投稿者:
kiem
-
2001/08/19(Sun) 20:05:15
30cmくらいって一番食べる時期だと思います。
特にコオロギは食いが良いので、もっと食べそうな感じがします。
体を作る大事な時期なので食べるだけ与えた方が良さそうですね。
飼育している環境などにもよりますが、
一食に10匹くらいは食べちゃうんじゃないでしょうか。
[
1305
]
▼▲
No Title
▼▲
投稿者:
ピノキオ
投稿日:2001/08/19(Sun) 12:30:24
こんにちは!お初です!質問です。え〜今60cm水槽でアストロを飼っているんですが、一体60cm水槽ではどのくらいまで、成長するんでしょうか?
何cmぐらいまででしょうか?ぜひ教えてください!お願いします!!
Re: No Title
投稿者:
kiem
-
2001/08/19(Sun) 19:59:40
オスカーにも何種類かあるのですが、
タイガーオスカーなどの原種、アストロノータス・オルビクラートスとして書きます。
60cm水槽でも25cm強くらいまで成長すると思います。
ただし体高や体厚があるので思った以上に大きいです。
60cm規格水槽ではちょっときついかもしれません。
実は私のオスカーは最初、友人が60cm水槽で飼っていたのです。
それで飼いきれなくなり私がひきとりました。
ちょっと暴れるとストレーナーが外れたり水槽内がメチャクチャで
水もこぼれていたりだったようで飼い主が限界を感じました。
単独飼育で飾りや砂利など一切入れないベアタンクだったんですけどね。
60×45×45cm水槽ならちょうど良く単独飼育できそうな気がします。
[
1304
]
▼▲
セイルフィンプレコ?
▼▲
投稿者:
dragon7
投稿日:2001/08/19(Sun) 01:59:57
セルフィンプレコ。どっちなんでしょうか正確には。
30cm前後ってやんちゃなときですよね。
エチオを舐めませんか?
私はそれが嫌でセルフィンは辞めちゃいました。
今はアグアプレコを飼ってますがすごく渋くてスマートで
気が強くて全身とげとげでいいですよ。
他の魚、特にエイを舐めないか心配でしたがまったく舐めませんね。
ホワイトスターチップはみんな消えちゃいました。
Re: セイルフィンプレコ?
投稿者:
みにら
-
2001/08/19(Sun) 18:34:58
元が日本語じゃないからどっちでもいいと思うよ。
でも僕はセルフィンて言ってます。
Re: セイルフィンプレコ?
投稿者:
kiem
-
2001/08/19(Sun) 19:35:20
以前はなめていた時もあったようですが最近は見ないです。
確かにその心配は大きいですよね。
アグアは私も飼ったことあります。
あの黒が渋くていいですよね。
確か40cm強まで育ったと思います。
気が強いのでRTCと良くケンカして
多分最後は負けてストレスで死んだように思います。
できればまた飼いたい魚ですが大きくなるのでかなり難しいです。
ちなみに私もセルフィンって呼んじゃってます。
[
1303
]
▼▲
謎金龍いいですね〜
▼▲
投稿者:
TAKERU
投稿日:2001/08/18(Sat) 18:01:34
後先なりましたが、ただいまきらりきらさんWEBより戻ってきました。
謎の金龍の更新見ました。
発色にメリハリあってとてもよいですね。
混泳の中に投入されたのですね。ということはますます今後が楽しみ
ですね〜。影ながら成長を楽しみにしています。
Re: 謎金龍いいですね〜
投稿者:
kiem
-
2001/08/19(Sun) 19:30:12
只今、日に日にボロボロになっています。
私は2階に自分の部屋があるのですが
時々、1階の水槽から2階までドカンって音が聞こえたりしています。
楽しみというか・・ 精神的にはつらいかも(汗)
あの魚は背がかなり黒いので良い感じです。
金の光沢感も強いので私も楽しみにしています。
[
1302
]
▼▲
こんにちは
▼▲
投稿者:
ゆう
投稿日:2001/08/18(Sat) 15:55:35
1297のおちちさんの記事を見てショックを受けました・・・・
そんなにデッカイ水槽が要るんですか?
アジアがどうしても欲しい病(笑)にかかってしまって検討中なのですが
設備費がやぱっり大きいですよね。
オーバーフローのデッカイ水槽何処かに安くないですか?
kiemさん手放しません?(笑)
(ノーザンと紅龍って混泳出来ませんよねぇ・・・・)
Re: こんにちは
投稿者:
kiem
-
2001/08/19(Sun) 19:26:45
とりあえず現状で水槽を手放す予定はないです。
なじみのショップに声かけておけば、そのうち中古が出るかもしれないですね。
水槽サイズはきちんとアロワナを育てようとする限り必要です。
体型が歪んだり、成長不良的になっても良いなら絶対不可能じゃないですが・・
やはり、見ていて可哀想になると思います。
ノーザンはアジアより多少気が強いと思っています。
ノーザンの方が小さければ可能性はあると思いますが・・
かなり難しい事は確かです。
[
1301
]
▼▲
質問
▼▲
投稿者:
みにら
投稿日:2001/08/17(Fri) 18:26:50
ポリプってガノインでしょうか?
今になって考えると家の水槽ではアミアとガーが仲良く泳いでるんです。
それで両方とも似たような種類ですよね。
だから何となくポリプも気になって・・・結構好きな種類だしね。
Re: 質問
投稿者:
kiem
-
2001/08/17(Fri) 20:44:56
難しい話になりましたね(笑)
ポリプはガノイン鱗です。
でも、それだけだとガーやネオケラもそうですし幅が広すぎる感じです。
友人のところで体調不良で沈んでしまうガーを見ました。
口先を見なければポリプみたいだったです。
アミアとガーは全骨類で比較的近縁です。
ポリプは腕鰭類、ネオケラは肺魚類だっけかな?
かなり初期(古生代)に分岐した魚で近くはないはずですが
同じ特徴を持っているところは面白いですね。
Re: 質問
投稿者:
みにら
-
2001/08/17(Fri) 22:09:24
仲良くない・・・さっきガーが噛まれてた。
Re: 質問
投稿者:
kiem
-
2001/08/18(Sat) 04:46:21
ガーは群れる習性がありますからね。
アミアは攻撃もするけど、やられると弱いから注意してください。
単独が良いかも・・