古代魚の栖 掲示板
 過去LogV (1381〜1400) 

戻るときはココをクリック!


[1400]
▼▲ ウロコが・・・ ▼▲ 投稿者:ドラえもん 投稿日:2001/10/21(Sun) 22:57:56  
こんばんわ。大変です。最近気が付いたんですけど、家のオスカーのウロコがはがれかかって、やばい状態です。ウロコが白っぽくなって2、3箇所ウロコがはがれてしまってます。ヒレもギザギザ状になって、とても心配です。だけどオスカーはエサもちゃんと食べて元気に泳いでます。これって治りますでしょうか?不安でたまりません。何か良い治療法は、ありませんでしょうか?みなさん、たくさんのご意見お待ちしています。宜しくお願いします

     Re: ウロコが・・・ 投稿者:kiem - 2001/10/21(Sun) 23:50:24 HomePage

水質が悪くなってPHが下がってしまっているか
病気かどちらかだと思います。
とりあえず毎日、できれば朝晩2回とか1割〜2割の水換えをしてみてください。
濾材も汚れているようなら捨てる水槽の水を使って汚れが落ちる程度に軽くすすいで下さい。

これで悪化が止まるようなら水質でしょうから徐々に改善していくのが良いでしょう。
改善しなければ病気と思いますので塩や薬の投入が必要です。

ちなみに水質が原因の時に誤って塩や薬入れると逆効果ですから気を付けてください。
オスカーは頑強で体調を崩しにくい魚なのですが不思議ですね。
良く様子を見て、極端になりすぎないように対処してくださいね。


     Re: ウロコが・・・ 投稿者:dragon7 - 2001/10/22(Mon) 23:16:25 HomePage

原因を見極めるのが難しいかな。とりあえずPH測って・・・
粘膜や目の状態はどうなんでしょうかね。その辺が判ると対処もずいぶんと楽なんですが。
おそらく緩やかな水質悪化による肌あれといったところでしょうか。
ベアタンクではPH降下は避けられません。(砂利を入れても同じ)
ある時急激に落ちてきます。一旦落ち始めると毎日換水しないと追いつきません。
やはりサンゴの使用は必要でしょう。
早く手当てしないと大変なことになりかねません。
処置法はkiemさんの書かれてることどうりですね。


     Re: ウロコが・・・ 投稿者:kiem - 2001/10/23(Tue) 21:51:44 HomePage

オスカー、その後どんなでしょう。
サンゴの使用は効果を理解していないと微妙かもしれないです。
水質の知識があって水換えをマメにしている人ならいいですが
きちんと理解していないとPHが高いまま亜硝酸濃度などが上がっている恐れもあります。
私は使わない主義ですが使用する場合はPHに油断しないでくださいね。


     Re: ウロコが・・・ 投稿者:ドラえもん - 2001/10/23(Tue) 22:42:09

ありがとうございます。オスカーは目は、至って普通なんですがウロコが白がかって、やや血がにじんでる状態です。

やっぱり、水質悪化の原因なのかもしれません。最近は塾づくしで休日も時間が無くて、あまり水槽の掃除ができませんでした。
つまり、水をキレイな水で保てば、病気も回復してくるということでしょうか?


     Re: ウロコが・・・ 投稿者:kiem - 2001/10/24(Wed) 21:55:02 HomePage

綺麗だから良いわけではないんですね。
安定した水で状態を良く保つのが大切なんです。
それで、こまめに管理するのが大切なんです。

[1399]
▼▲ はじめましてっ♪ ▼▲ 投稿者:ten 投稿日:2001/10/21(Sun) 21:54:26  
kiemさんはじめしてというべきかこんにちわっです(笑)
私のうちでも熱帯魚は飼っていますよ♪
その熱帯魚の中で私の1番のお気に入りがプレコです(笑)
アロワナはさすがに大きくなるからうちではちょっと飼えないです(T_T)
でも、見て綺麗ですよねっ★
またそのうち、遊びに来ますね〜(*^^*)

     Re: はじめましてっ♪ 投稿者:kiem - 2001/10/21(Sun) 23:43:27 HomePage

tenさん、こちらでははじめまして。

プレコがお気に入りですか。
私も以前はプレコが好きで色々飼っていました。
今はセルフィンプレコが4つの水槽に一匹ずついるだけですけどね。
でもプレコがいるって事は上を泳ぐ魚もなにかいると推察しました。
また、そのあたりの話も聞かせてくださいね。

[1398]
▼▲ No Title ▼▲ 投稿者:ゴールドエッジ 投稿日:2001/10/20(Sat) 21:45:43  
今ノーザンバラムンディ(20cm)くらいのがいるんですけど
なんか胴体部分が骨折っぽくなってるんですが
治りますか???

     Re: No Title 投稿者:kiem - 2001/10/20(Sat) 22:48:02 HomePage

本当に骨折だったら難しいと思います。
大きくなるにつれて逆に目立つ可能性もあります。
運が良ければ治る事もあるので難しいところです。

[1397]
▼▲ ブラック・アロワナ3匹の混泳にしました ▼▲ 投稿者:ブラックマニア 投稿日:2001/10/19(Fri) 21:30:45  
一番小さい個体は、ウロコがはがれがちですが、元気に泳いでいます。

2匹混泳のときから気づいていたのですが、アロワナって、1匹がターンすると、
つられてターンしてしまうところがあって、結果的に自然に並んで泳ぐんですね。
大小3匹が重なりあうように並んで泳ぐ姿は結構面白いですよ。

魚が大きくなってわかったことは、ブラックは、アジアなどのゆらゆら泳ぐのではなく、
すいすい泳ぐ魚だったということです。
ホームページなどで、ブラックは奥行きはいらないけど、幅が150センチはほしい
と書いてあったのは、このためだったと気づきました。

60センチ水槽で飼っていて、ブラックが30センチ近くなったとき、盛んに暴れたり
つらそうな顔をしていたのは、それができなかったからか、とも後で思いました。

小さいブラックのうち、大きいほうが、最近餌(カーニバルだけ)をよく食べるように
なり、急速に大きくなりつつあります。
ところが、大きいブラックはというと、最近、カーニバルをあまり食べません。
まあ、45センチになれば私としては十分で、これ以上大きくなってすいすい泳げなく
なるより、このままでいてくれたほうがいいです。

実は、スポッテッド・ガーも飼っています。今25センチくらいです。
夜中に泳ぎまくっていますが、ブラックといっしょに飼っていると、この魚、存在感が
あまりないですね。
泳ぎも下手、餌取りも下手、ほかの魚になめられっぱなし。
その癖、残り物(やはりカーニバル)を食べ尽くす。
あまりプライドはないがしぶとく生きる魚って感じですね。

     Re: ブラック・アロワナ3匹の混泳にしました 投稿者:kiem - 2001/10/20(Sat) 22:46:04 HomePage

ブラック3匹一緒にしましたか。
私はまだ120×50×50でポリプなんかと一緒です。
多分47cm位と思いますがまだしばらくは大丈夫そうです。
やっぱりここのところ延びは停まった印象です。
その分体の厚みは増してきている感じです。
できればアジアの混泳水槽には入れたくないのですが
将来的にはそれしかないかもしれません。
でも以外と長く今の水槽でいけるかもしれません。

アジアは小さいうちは速めに泳ぐのですが大きくなるとのんびりしてます。
確かにブラックの方が、すぃ〜と言った印象で泳ぎますよね。
体長はアジア以上になりえるので確かに横幅は必要そうです。
でも体が柔らかいので奥行きは何とかなるって事でしょうね。

スポッテッドガーはアロワナと飼うと目立たないでしょうね。
ガーだけで飼うのも魅力なようです。
私の場合これ以上魚増やせないのでガーはあきらめてますけどね(笑)

[1396]
▼▲ どうもです! ▼▲ 投稿者:肺人 投稿日:2001/10/17(Wed) 10:10:06  
kiemさん、dragon7さん、ありがとうご
ざいました!期待のガーは体長17cm、150x
60x45の二面ブラックで、300ほどメダカを
入れて、伸び伸びと飼育してます。過大な期待は控
えて、ゆっくりと見守っていきます。でも黒底でも
それをもろともせず、真っ白に輝いている姿は小さ
くても存在感でてますよ。あと最近、地肌が黄色の
強いエチオのベビーを手に入れたのですが、これは
今年の個体はそういう傾向があるのでしょうか?模
様も入っていて、ビクトリアではないと思うのです
が、産地のちがいでしょうか?あと鼻反りって遺伝
と環境のどちらなんでしょうか?友人のエチオは90
度近い鼻反りで、これまたかっこいいんですよー!
90cmの水槽で、70cm位の個体なんですが
やっぱり狭い環境で飼育するとそってくるんじゃな
いかと思うのです。質問ばかりすみません。よろし
くお願いします!

     Re: どうもです! 投稿者:kiem - 2001/10/20(Sat) 22:36:32 HomePage

返信遅くてすみません。
ちょっと多忙にしていました。

スポッテッドガーにその水槽なら良い環境ですね。
実はスポッテッドでも良い環境で大量に餌を与えていれば
大きく育つので頑張って飼育されてください。
綺麗で見応えのあるガーになりそうですね。

エチオの鼻曲がりは環境じゃなくて遺伝だと思っています。
でも言われてみると、私の150cm水槽のエチオは曲がってないです。
つくしの1.5mエチオも曲がってないですね。
水槽の広さも関係あるのかもしれません。
面白い着眼点だと思います。
私も色々な方に会った時に聞いてみますね。
体色はちょっとなんとも言えないのです。
エチオは非常に広い範囲に分布してますからね。
今年入荷した個体が、そう言うタイプのいる地域で採取されたって事なんでしょうね。

ちなみに巨大スポッテドガーと1.5mエチオはここに特集してあります。
http://aro.to/other/tukushi5.htm

[1395]
▼▲ ねえ ▼▲ 投稿者:みにら 投稿日:2001/10/16(Tue) 19:35:38  
アネクって90cm水槽じゃあ飼えないでしょうか?

     Re: ねえ 投稿者:kiem - 2001/10/16(Tue) 22:47:40 HomePage

肺魚の適正飼育水槽についてはコメントが難しいです。
なぜなら無理な環境でも何とか飼えてしまう魚だからです。

私は90×45×45cm水槽で60cmまで飼いました。
この時にはストレーナーは外されるし無理を感じていました。
この為大きな水槽に移しましたが不可能ではなかたっと思います。

アネクテンスは1mまではならず80cm程度かと思います。
したがって何とか飼えてはしまうでしょうが
窮屈でしょうし泳げず肥満の魚になるでしょう。
私は魚を生き生きと育ててあげたい考え方ですので
私の飼育スタイルからは外れます。
可能だが反対と言うのが私の意見です。


[1394]
▼▲ 教えて下さい!! ▼▲ 投稿者:肺人 投稿日:2001/10/16(Tue) 13:08:51  
はじめまして!早速質問なのですが
普通に売られていたスポットガーの
ベビーの中に真っ白なやつがいて「
もしやプラチナ!?」と思いかなり
興奮しながら、店員さんも全く気づ
いていない様子で、GETしました。
蛍光灯にあてると、まさに純白とい
った感じなのです。でも人工的に色
揚げ?されたプラチナスポットも出
回っていることも聞きました。先天
的、後天的なもののちがいを見分け
る方法ってあるんですか?あとプラ
チナの質っていうのは、本物でも個
体差(グレード)みたいなものって
あるのでしょうか?後天的な個体は
サイズがあがると普通の個体にもど
るらしいですが、それ以外に見分け
方法ってないですかねー?プラチナ
のガーは少ないらしく、かなり高価
でエスティマが新車で買えるぐらい
だそうです。そうなるとますます気
になってしまいます!詳しい方おし
えてください!!毎日普通の個体に
もどるんじゃないかとハラハラしな
がら生活してま〜す。

     Re: 教えて下さい!! 投稿者:kiem - 2001/10/16(Tue) 22:35:39 HomePage

本物と言うか・・・
色素が薄い事によるプラチナでしたら凄いですよね。
なかなかいないでしょうし購入するにもかなり費用が必要と思います。

スポッテッドガーの人工色上げについては私もあまり情報はありません。
しかしプラチナっぽくして輸入される魚はかなりあると思います。
例えば私のノーザンですが養魚時はまるでプラチナのようです。
しかし成長につれて普通のノーザンに戻っています。
おそらく発光性のバクテリアなどにより着色されていたのだと思います。
極端に白く価格も安い場合はこのケースが多かったようです。

またアロワナでも過背金龍に良くある売り方として
白い水槽で飼育しているケースもあります。
保護色で白っぽくなっているだけなのを
客が勝手に白い個体と勘違いして買うのを期待しているんでしょうね。
不思議と体色について何も表示してなかったりします。

あとプラチナとまでいかなくても体色の白っぽい魚もいます。
私のブラックアロワナがそうなのですが
売る方も買う方も意識しておらず若干白っぽい程度に思っていました。
現在では50cm近いのですが、白っぽい印象です。
これなどは単純な個体差と思います。

ガーの場合、個体差や水槽の色でプラチナに見えるには元の体色が濃いですよね。
本物か発光バクテリアのどちらかの気がします。
ほとんどの方が普通の魚に戻っているようですし
あまり色に期待せずペットとして親しまれていた方が良いかと思います。
それで大きくなっても白かったら喜べば良いかと思います。


     Re: 教えて下さい!! 投稿者:dragon7 - 2001/10/17(Wed) 02:06:09 HomePage

以前飼っていたスポガーはショップでは普通の体色でしたが
購入後ディスカスを飼っていた底面真っ白の水槽に入れたところ
色は飛んでうっすらと模様の残るプラチナ個体になりました(爆)。
大磯を敷いた180cm水槽に入れたらもとに戻りました(笑)。
保護色は底面の色が一番大きな要素と思っています。
でも実際に白色個体はガーも確認されてますから興味深いですね。


     Re: 教えて下さい!! 投稿者:kiem - 2001/10/20(Sat) 22:49:44 HomePage

なるほど。。
ガーも環境の影響って大きいんですね。
飼育経験がないのでアロワナを例に出しましたが
同じで良かったです。

[1393]
▼▲ 国産エンドリ ▼▲ 投稿者:きらりきら 投稿日:2001/10/15(Mon) 17:09:31   HomePage
お久しぶりです。
国産エンドリGETしました。
山龍会メンバーの親戚の方が東京で定期的にブリードされてて
譲って頂いたんですが、可愛いですねぇ!
これまで下取のデカいのばかりだったので、初心に帰って、元気に
育てていきます。

     Re: 国産エンドリ 投稿者:kiem - 2001/10/16(Tue) 22:15:21 HomePage

ほぉっっっ!
エンドリケリのブリードですか。
五十嵐さんとか限られた方しか成功していないと思っていたのですが
実際には私が知らないだけでいらっしゃるんですね。

ブリードの可愛いエンドリって事はかなり小さいんですよね。
今が大事な時期と思いますので大きく育ててあげてくださいね。

[1392]
▼▲ どーも。 ▼▲ 投稿者:美佐子 投稿日:2001/10/13(Sat) 11:28:55   HomePage
喫茶店です。載った号は11月去年の・・汗。100万人の肺魚です。仕事は給仕の下っぱってやつです。やっぱりアクアリストは肩身が狭いのでしょうかねぇ?店の2階で飼ってるのでひんしゅくもかいます。なんちって。
なんだかんだで結構気に入ってるみたい、アロワナのほうがよかったっていってたくらいだから。

     Re: どーも。 投稿者:kiem - 2001/10/14(Sun) 06:36:26 HomePage

あ、なるほど〜 あの時なんですね♪
なんとなく記憶があります。
肺魚関係の知り合いが大勢載っていて感動しました。
私には声すらかからなかったですけどね(笑)

肺魚は最初抵抗がある人でも慣れるとかわいいって言ってくれます。
無事理解してもらえたみたいで良かったですね。

[1391]
▼▲ FM ▼▲ 投稿者:海月 投稿日:2001/10/12(Fri) 23:37:51   HomePage
今晩は。
アロワナフリークとしては今月号のFMは必見です。
では・・・。

     Re: FM 投稿者:kiem - 2001/10/13(Sat) 00:14:57 HomePage

ALの話題があったと思ったら今度はFMですね。
アロワナ特集があるのでしょうか。
明日にでも書店に行ってみたいと思います。

実はここのところ多忙で書籍どころか餌も買いにいけない状況なんです。
アロワナは冷凍餌与えてしのいでます。
プラタパッドも見たいし熱帯魚屋に顔出した方が良さそうです。
でも営業時間にはまだ会社なので悲しいところです。


     Re: FM 投稿者:きらりきら - 2001/10/13(Sat) 16:55:52 HomePage

見ました! 買いました!
今、頭に叩き込んでるトコです。
久々に気合の入った特集でしたね!


     Re: FM 投稿者:dragon7 - 2001/10/13(Sat) 21:09:15 HomePage

明日本屋行ってこよう。

[1390]
▼▲ お初です。 ▼▲ 投稿者:美佐子 投稿日:2001/10/12(Fri) 16:21:56   HomePage
どうも!私の所にもALから電話かかってきました。肺魚のね!店閉める前、9時ごろだったと思います。
肺魚飼う前はエンドリ、アロワナ、ナイフフィッシュとかかってたんですけど・・。何も知らない私はいきなり某熱帯魚店で1980円くらいで買ったアネクをいれて・・。あとは想像どうりです。汗。今はえらそーに水槽にいます。でも、かわいいからなぁ。

     Re: お初です。 投稿者:kiem - 2001/10/13(Sat) 00:10:49 HomePage

美佐子さん、はじめまして。。
店閉める前って事は何かお店やってるんでしょうか?
多分アクアライフで肺魚の特集やるって事なんでしょうね。
それに載られるんでしょうか。
発売されたら楽しみに見させていただきます。

半年以上前ですが私がALに載った時は電話どころかメールもしなかった気がします。
載るかもしれないって位の感覚で買ったら載っていたと言うか・・
発売まで知らなかったんですね。

肺魚ってかわいいですよね。
アネクは良く泳ぐし見ていて飽きないです。
管理も楽だし最高の魚ですよね。

[1389]
▼▲ 準備中(笑) ▼▲ 投稿者:dragon7 投稿日:2001/10/11(Thu) 23:26:23   HomePage
以前書いたビデオカメラの撮影をするために
ただいま準備中です(笑)。
私のPCはキャプチャーが無いので、DVCカメラで
MMC付きのものを用意してます。
方法はとりあえずF1.2付きのビデオカメラでDVの動画を記録します。
そのカメラはMMCが無いので記録したテープをMMC付きのカメラで再生して一時停止、コマ送りでいい絵を探します。
その静止画をMMCに移しPCに取り込みます。
もうちょっと待っててね。
デジカメとの比較みたいな内容を公開したいと思ってます。

     Re: 準備中(笑) 投稿者:kiem - 2001/10/13(Sat) 00:01:16 HomePage

デジカメとの比較ですか。
面白い企画になりそうですね。
楽しみにしています。

しかしビデオになると単語が良くわからなかったりします。
MMCってなんでしょう?
三菱自動車じゃなさそうですが・・・(笑)


     Re: 準備中(笑) 投稿者:きらりきら - 2001/10/13(Sat) 16:54:39 HomePage

doragon7さん、おひさでっす♪
ビデオから切り取った画像、楽しみにしてますよ!
出来上がったら教えてくださいね?
ちなみにウチは68万画素ですが、切り取ったら何kBになるんでしょうね?
併せて御指導下さいね!


     Re: 準備中(笑) 投稿者:dragon7 - 2001/10/13(Sat) 21:21:29 HomePage

MMCはデジカメではなじみが薄い、
パナソニックのマルチメディアカードです〜♪。
実を言うとMMCに直接デジカメとして撮れるのですが
暗くてがっかりだったので、明るい奴を準備中なんです。
それでもピントはオートでまったく問題ありませんね。
デジカメのように撮ってみたらピンぼけということは無いです。
画像はVGAファインで120kB前後ですね。
期待させてすいませんが公開はだいぶ遅れると思います。
なにせ毎日9時過ぎまで残業ですので帰ると何にもする気がおきないんです。まだまだ甘いといわれそう(笑)。


     Re: 準備中(笑) 投稿者:kiem - 2001/10/14(Sun) 06:42:56 HomePage

なるほど・・・
マルチメディアカードってのがあるんですね。
ビデオ系は良く知りませんでした。

私も最近23時くらいまで残業してます。
そろそろ疲労が蓄積してつらいです。

[1388]
▼▲ 楽しい時期?? ▼▲ 投稿者:TAKERU 投稿日:2001/10/11(Thu) 19:30:23  
Kiemさん、先日はありがとうございました。
あれから、雑誌等でいろいろ物色中です。
で、私自身一番気になってきたのは、体型です。
「あれ?赤いのが・・・」と思われるかもしれませんが(笑)、
なんか究極の選択というか、なんというか、いろいろなものを
見てると目移りするというか、で最終考えるのは体型だったり、
てな感じなんです。
でも一番に気になるのは「スプーンヘッド」です!(笑)

では。

     Re: 楽しい時期?? 投稿者:kiem - 2001/10/11(Thu) 22:12:13 HomePage

いえいえ、どう致しまして・・・
体型が良くてスプーンヘッドですか。
それで雑誌でと言うと、あるお店が目立つかもしれないですね。
良い魚を扱っているお店ですね。
ちょいと情報は持っています。
知ってる人は知ってる程度の事ですが・・・
でも悪い事じゃないです。

なんか、謎!!って感じのレスになっちゃいましたね(笑)


     Re: 同感です! 投稿者:dragon7 - 2001/10/11(Thu) 23:16:11 HomePage

私も体型を最優先派です(笑)。色はある程度出てればOKです。
我が家のは最高です←親ばか(笑)。尖がったスプーンヘッドです。
これに体高があと1cmあればもっと良いです。


     Re: 楽しい時期?? 投稿者:kiem - 2001/10/12(Fri) 23:58:01 HomePage

人間なら早熟かそうでないかに関わらず誰でもいつかは大人になるように
アロワナもいつかはある程度発色するみたいですよね。
でも体型はそんなに変わらないみたいです。

最終的にどんな発色になるかほとんどわからない色にこだわるよりも
自分好みの体型にこだわった方がずっと愛せる気がしますよね。
体型だけじゃなく泳ぎ方や餌のねだり方など
色以上の要素はずっと多い気がします。
発色にこだわるのって多分営業的な部分に振り回されている部分があるのでしょうね。


     Re: 楽しい時期?? 投稿者:dragon7 - 2001/10/13(Sat) 21:29:35 HomePage

うまいこといいますねぇ!!
kiemさんのレスはいつも気持ちがいいですね!
ぜひ一度お会いしてみたいです。無理ですかねやっぱり。
掲示板書くようになっていっぱい会いたい人ができましたが
なかなか難しいですねぇ。


     Re: 楽しい時期?? 投稿者:kiem - 2001/10/14(Sun) 06:41:13 HomePage

お褒めいただきどうもありがとうございます。

会いたい人ですかぁ。。
私はこの2年半で色々な方にお会いしましたよ。
でも、まだまだとっても会いきれていないですけど・・
企画しようって気持ち、参加しようって気持ちがあれば
可能なんじゃないでしょうか。

とりあえず来月の肺魚忘年会@東京には行きたいと思ってます。
今月の東海オフ会@名古屋は終わってから気が付いたんですけどね。

[1387]
▼▲ No Title ▼▲ 投稿者:ドラえもん 投稿日:2001/10/10(Wed) 22:59:52  
お久しぶりです。自分のオスカーもだいぶ大きくなって元気いっぱいです。だけど、最近エサが切れてしまって、ここ1ヶ月ぐらい以前使っていた乾燥オキアミ(クリル)をオスカーに与えていました。そして、おとといぐらいに新しい「カーニバル」を購入してオスカーに与えたんですけど、なぜか前までは、おいしそうにバクバク食べていたのに、オスカーがあまりカーニバルに興味を示さなくなってしまいました。一応、口には含むんですけど、噛み砕いてすぐに吐き出して水が汚れてしまいます。やっぱり、クリルの方がいいのかなぁと思ったんですけどクリルは栄養が片寄っているそうなので、どっちにしようか迷ってます。どうしればいいのでしょうか?なるべく詳しく教えてください。お願いします

     Re: No Title 投稿者:kiem - 2001/10/11(Thu) 06:16:37 HomePage

クリルなら食べると言うことであれば体調が悪いわけでもなさそうですし
単純に贅沢になっているだけだと思いますよ。
嗜好性の高い餌を与えると大抵の魚がそうなります。
でもオスカーは比較的治りやすいと思います。

腹が減れば食べるだろうとは思います。
カーニバルを常に与えるんじゃなく
腹が減るまで何も与えず、空腹時に与えるのがコツです。
マメに与えていると半端に食べて空腹にならないんですね。
また食べなければすぐ出してしまう方が食べやすくなります。
どれくらい空腹になれば食べるかは個体により異なるので
自分なりにチャレンジしてみてください。


     Re: No Title 投稿者:ドラえもん - 2001/10/11(Thu) 17:22:23

ありがとうございました。とても参考になりました。
それと、もう一つ質問です。
バクテリアのためには、砂利は入れた方がいいんでしょうか?
今は、砂利なしで飼っているんですけど、なんか砂利なしだったら水が汚れるのが早い感じがして、ちょっと気になっています。
教えてください。毎回、質問ばっかりしてすいません・・・


     Re: No Title 投稿者:kiem - 2001/10/11(Thu) 22:04:49 HomePage

砂利があればバクテリアの住みかになり効果はあります。
しかしオスカーのように大きくなり良く食べる魚の場合、
砂利の中が糞や残餌だらけになり水質悪化の原因となります。
オスカーは砂利を掘ることもあるので、舞い上げもするし・・
マメに掃除するなら良いのですが、あまり適しているとは言えない気がします。


     Re: No Title 投稿者:dragon7 - 2001/10/11(Thu) 23:05:33 HomePage

砂利推進派?(笑)でもないんですが(笑)。
オスカーは砂利を掘って遊んでるのか解りませんが、
その魚の思わぬ生態を見ることができますよ。
そういう楽しみもありますから入れてみてはいかが?
水草植えるわけじゃないんで厚くしないように。
オスカーは利口で本当に楽しい魚ですよね。


     Re: No Title 投稿者:明智君 - 2001/10/12(Fri) 23:33:38 HomePage

お久しぶりです。私はオスカー水槽に砂利入れています。理由:オスカーの迫力があがる(ような気がするのは私だけ?)からです。薄くひいてゴミがたまらないようにしています。餌を1種類しかたべなくなったこと、私もあります。少し絶食さしてやると直ると思います。


     Re: No Title 投稿者:kiem - 2001/10/12(Fri) 23:52:30 HomePage

なるほど・・
皆さん、あのオスカーの砂利掘りを愛されているんですね。
水質悪化しやすいし手間なんですが確かに親しみは湧きます。
多少苦労してもそれを楽しめるのならそれで良いと思います。

・・・・
良く考えてみたらペットなんですから飼育が大変だから○○しないってのは
おかしな事ですよね。
大変だったら最初から飼わないだろうし。。
オスカーにはそんな個性があると言うだけですね。
後は自分の判断で飼育していけば良いと思います。

[1386]
▼▲ なんでかな? ▼▲ 投稿者:みにら 投稿日:2001/10/08(Mon) 22:52:46  
今日のアクセス数すごいです。何かあったのでしょうか?
記録的です。休みだったからかな?

     Re: なんでかな? 投稿者:kiem - 2001/10/09(Tue) 02:39:16 HomePage

341ですよね。
一体どうしたんでしょう?
どこかで紹介されたんでしょうか。
もしそうなら雑誌とかじゃなくてポータルサイトかなぁ。
雑誌載ったときにもそんなにアクセスは変わらなかったんですよ。

ご存じの方がいたら教えてくださいね。
実は私も気になってます。

[1385]
▼▲ アドバイス有難う御座いました。 ▼▲ 投稿者:大ちゃん 投稿日:2001/10/08(Mon) 22:15:41   HomePage
アドバイスどうりに撮ってみたら、自分なりにですが、綺麗に撮れました。

かなり難しいですね!まだ使い方も良くわからないんです。(笑)

分からない事がありましたら、またアドバイスして下さい。

     Re: アドバイス有難う御座いました。 投稿者:kiem - 2001/10/09(Tue) 02:36:51 HomePage

綺麗に撮れて良かったですね。
近いところを撮る事が多いと思うので
距離によってはマクロモードでも試してみてください。
その方がピントが合う事があります。

一応写真関係はそれなりにわかりますので
わからない事があったら聞いてくださいね。


[1384]
▼▲ 間違えた… ▼▲ 投稿者:たまぽち 投稿日:2001/10/08(Mon) 21:30:51  
ごめんなさい。拡張子の指定を忘れてました…(汗)

     Re: 間違えた… 投稿者:kiem - 2001/10/09(Tue) 02:33:55 HomePage

良くあるミスです。
あと”とか>とか忘れちゃいますよね。

[1383]
▼▲ ロングノーズガー ▼▲ 投稿者:たまぽち 投稿日:2001/10/08(Mon) 21:27:28  

本場のロングノーズガーです。手前の方が1.5mぐらいで、奥の方は
たぶんもうちょっと小さいと思います。

     Re: ロングノーズガー 投稿者:dragon7 - 2001/10/09(Tue) 00:17:33 HomePage

たまぽちさんはじめまして。
上の写真って野生個体?ですか。
それにしても1.5mのロングノーズ、いいですねぇ。
実際にみてみたいです。


     Re: ロングノーズガー 投稿者:kiem - 2001/10/09(Tue) 02:32:49 HomePage

広々としていていいですね〜
我が家の過密水槽見たあとだと余計そう思います。


     Re: ロングノーズガー 投稿者:たまぽち - 2001/10/11(Thu) 05:05:51

>dragon7さん
はじめまして…でもないですよ。確かさかなさんのところで
お会いしたと思います。(^-^)vブィ!

う〜〜ん、、野生個体…じゃないような気がします。っていうか、
野生個体の言葉の意味ってあいまいですよね。
写真の個体は、「Tennessee Aquarium」という水族館で撮影しました。
おそらく野生で大きくなったものを捕獲して飼育しているのだと
思います。が、飼育期間など詳しいことはわかりませんし、
どれぐらい飼育すると野生じゃなくなるのかもわかりませんし(汗)
ただ、かなりかっこよかったっす。アリゲーターガーもいましたが
それより大きかったです。

>kiemさん
もうめちゃ広いですよ。日本の水族館では淡水水槽であまり大きな
水槽って使わないですよね。しかし、あそこはガーの水槽が
最も大きな水槽でした。しかもほぼガーオンリーという贅沢な水槽…
流石ガーの故郷ですね。


     Re: ロングノーズガー 投稿者:kiem - 2001/10/11(Thu) 06:10:24 HomePage

一般的には野生の個体を捕獲してきたら
野生個体と言う気がしますねぇ。。。
人間による繁殖でなければそう呼ぶ気はしますが定義は聞いたことないです。

ガーってそれほど活発に動き回るわけじゃないし
(一部そうでない種もありますが・・)
狭いところで混泳されてますよね。
アメリカ行く機会があったら見てみたいです。
・・機会、、、ないでしょうけど(爆)

[1382]
▼▲ ノーザン バラムンディ ▼▲ 投稿者:かっつ 投稿日:2001/10/08(Mon) 19:54:27  
 ノーザンバラムンディは90cm(45*45)での終生飼育は可能でしょうか?
くだらない質問ですいません。レス宜しくお願いします。

     Re: ノーザン バラムンディ 投稿者:kiem - 2001/10/09(Tue) 02:30:52 HomePage

ノーザンバラムンディは比較的成長が遅いので
90×45×45cmでも1〜2年は飼えると思います。
体長にして35〜40cm以下と言ったところでしょう。
しかし、それ以上はきつくなってくると思います。
やはり120×60cmは欲しいと思います。


     Re: ノーザン バラムンディ 投稿者:かっつ - 2001/10/10(Wed) 16:39:09

 そうですか。どうもありがとうございます。

[1381]
▼▲ ▼▲ 投稿者:みにら 投稿日:2001/10/08(Mon) 00:21:02  
アミアも一応落ち着いてきたしガーも元気に生きています。そこで次はヘテロティスに行ってみようかと・・・でも入荷期・値段等何も分かりません。分かることがあったら教えて下さいね。というのも実はある写真見て取り憑かれてしまったんですよ(^^ゞ。ヘテロティスは50cmくらいになるとものすごい迫力のあるおさかなです。なんで人気がないんだろう・・・きっと難しかったりするんでしょうね。

     Re: 改 投稿者:kiem - 2001/10/08(Mon) 02:51:04 HomePage

常に餌を食べている魚らしいですね。
自然下ではプランクトンがあるから良いでしょうが
飼育だとイトメなんかになるかと思います。
餌の確保&マメな給餌が大変なんじゃないでしょうか?
特に50cmになったら餌が用意できない気がします。

性質はおとなしいと言う情報と気が荒いと言う情報の両方があります。
多分、一見おとなしそうだけれども、実際は荒いって事なんでしょう。
なんてったってピラルクーと同系統の魚ですものね。
でも、どっちにせよ混泳には適さない気はしますね。

自然下では1m近いらしいですが、1m近い個体ってどこかで見られるんですかねぇ?
興味はとてもあります。


     Re: 改 投稿者:けい@通りすがり - 2001/10/08(Mon) 07:37:31

はじめまして、通りすがりのものです
ヘテロティスですが、10cmほどの幼魚がうちの方に売っていまして
良く眺めています。
店では、イトメを与えていましたが、確かにずーっと泳ぎ廻りながら
食べてました。ゆったり泳いでいるアロワナなどに比べると見ていて
落ちつかないです。
私も成魚の写真を見る限りは、好きな体型の魚です。しかし、飼育下での
給餌などを考えると、立派な個体に育てるのはなかなか難しいのかな?
と思っています。自分に管理しきる自信が無いのも情けないです・・・

店の水槽では、底の餌も積極的に食べていましたし、残餌処理的な役割も
持てるかもしれないとも思いました。


     Re: 改 投稿者:みにら - 2001/10/08(Mon) 08:08:26

ありがとうございます。やはり最大の問題はそこですね。でも人工飼料なども食べるようなのでうまく組み合わせていきたいです。気が荒く混泳は無理のようです。(だから良いんじゃないですかぁ)今売っているとのことなので早速問い合わせてみます。


     みにらさん 投稿者:ブラックマニア - 2001/10/08(Mon) 20:23:56

私の持っている「ポケット図鑑、世界の熱帯魚」には、
「体長は90センチ。赤虫、イトミミズといった生き餌を好む。水槽内を常に泳ぎ回り餌を探す」と書いてあります。

基本的なことは、いちいち掲示板でkiemさんたちの世話にならなくても、
ご自分でネット内で調べても、ある程度の知識は得られます。
たとえば、
http://mayatan.tripod.co.jp/pages/02primitiv_fish.htm#Anchor2
です。
ネットにある情報を調べるなら、gooやlycos
http://goo.ne.jp/
http://www.lycos.co.jp/
で簡単に検索できます。

十分下調べしてから、飼い始めてくださいね。


     Re: 改 投稿者:みにら - 2001/10/08(Mon) 22:50:03

自分でも調べたんですがねえ・・・
あまりにも情報量少ないんですよ。
もちろん上にかいてある所にもすでに行ってましたよ。

今日ショップに行ったところ戦争?が始まったため一時的に
入ってこないと言っていました。問屋に置いてあればとのことです。
明日電話があるのでそれからですね。


     Re: 改 投稿者:kiem - 2001/10/09(Tue) 02:24:16 HomePage

そんなとこにも影響出ているんですね〜
先日アメリカの魚が入らないと聞いたんですが
今度は向こうなんですね。
早く平和になって欲しいものです。


     みにらさん 投稿者:ブラックマニア - 2001/10/09(Tue) 04:40:39

ヘテロティスは飼っている人がすくないので、たしかに、ネット上の情報も少ないですが、
少ないなりに的確なものがちゃんとある、とは思いませんか。
すでに、さかなさんのところにもマルチポストされている質問もそうですが、
返ってきた返事は、私が挙げた掲示板の情報とほとんど重なっているじゃないですか。
人に尋ねるときには、自分がどこまで知っているか、ということを書かないと
人に余計な手間を掛けさせてしまうことになるという気遣いは必要でしょう。

それと、質問のマルチポストについては、ほとんど同時にするのではなく
間をおいてしないと、同じ手間を複数の人にかけせさてしまいます。
あるところでわからなかったことをほかのところで尋ねるというやり方です。


     Re: 改 投稿者: - 2001/10/09(Tue) 10:19:34

こんにちわ。
ヘテロティス。以前私は飼育しておりました。
ちなみにここの私のアイコン、ヘテロティスです(^^;;;

約3年位で50cm位まで成長しました。
本などでは「アロワナの仲間」と紹介されることが多いですが、
実際はピラルクーの仲間です。
体の後ろ側はピラルクそっくりだと思います。
で、家での飼育方法は以下の通りでした。

・単独飼育
水槽:90×45×45
底砂:6〜8cm
ろ過:上部ろ過
水温:28度
PH:特に気にしていない。
餌 :冷凍赤虫・クリル・カーニバル(クリル・カーニバルについては
   細かくつぶす必要あり)

ヘテロ飼育で大変なのは、皆さんがおっしゃっておられるように、給餌です。
ご存知のようにヘテロティスは体がデカイくせにプランクトン食です。
飼育下では冷凍赤虫がメインの餌となります。
しかも、痩せやすく2日も餌抜きしたら目に見えて痩せが目立ちます。
毎日給餌できる状態でないと満足な個体に飼育はできないと思います。
また、今入荷しているヘテロティスは5cm位と小さく、
冷凍赤虫は食べたとしても消化しきれず、☆にしてしまうと思います。
どうしてもすぐに欲しい場合はイトメの用意がきちっとできる状態に
してからがいいでしょう。
冷凍赤虫を食べれるようになってから購入された方が失敗は少ないと思います。それと底砂について、ヘテロティスはその食性からもわかるように、
年中底砂を掘り起こしております。底砂は厚く引くのがいいでしょう。
ちなみに50cm固体の餌の量は、朝晩5ブロックづつでした。

餌の問題はクリアできるとなった場合、次は水槽です。
1m近くなると言われておりますが、実際水槽内では、
5,60cmまで育ったら最高だと思っております。
したがって、90cm水槽でも終生飼育は可能だと思いますが、
単独飼育が基本と言っていいでしょう。
ヘテロティスはフナみたいな顔をしており、おとなしそうに
見えますが、非常に気の荒い種です。
ポリプやガーと混泳させた事がありますが、混泳開始早々攻撃して
おりましたし・・・(^^;;;

と、なんだかよくわからない文章で全然理解不能かもしれませんね。
すいません・・・(^^;;;
ヘテロは古代魚でありながら、他の古代魚と同じ感覚では飼育しきれない
魚です。が、スネークヘッドのように体をクネクネさせて餌くれダンスしたり
とても人なつっこくて、しかもあの顔です。(笑)
ほんと可愛いです。

近所のショップに入荷しているのですが、空き水槽がなく、
また、5cm位と小さく(ちなみに価格は1980円)冷凍赤虫を
与えられないので購入は控えております。
また、水槽や金銭的余裕ができたら飼育したいと思っております。


     Re: 改 投稿者:みにら - 2001/10/09(Tue) 19:32:20

いろいろありがとうございます。90cm水槽で飼育できるのですね。最初は120が必要かと思っていましたが少し安心です。餌も1日10ブロックということで何とかなりそうです。と言うより何とかします。5cmと小さいのは驚きました。そこで考えたのですが初期のエサはブラインシュリンプなんかも食べそうですよね?飼ったときに試してみます。それとイトミミズはちゃんと準備しますよ〜。後質問なんですが、下に敷く砂の大きさはどの位がよいのでしょうか?やはり小さい個体には細かい砂が良いのでしょうか?


     Re: 改 投稿者:kiem - 2001/10/10(Wed) 06:48:34 HomePage

皆様、ヘテロシスについて詳しい情報ありがとうございます。
私もあんまり情報ないので勉強になります。

なかなか難しい魚のようですし単独が好ましいようですので
一つ水槽を確保する心構えが必要そうですね。
実は私もエチオとアネクにずっと水槽をひとつずつ与え続けているのは
なかなか苦労があります。
両方とも大きな水槽だけに他の魚が欲しい時など考える部分はありますね。
それでも単独飼育必要な魚を購入した以上割り切っています。
古代魚って魅力充分な魚ですが、多く飼うには苦労もありますよね。
古代魚の栖と言うHPを運営しながらも種類は網羅できないです。
でも、あえてそれを我慢して少数でも良い環境で飼育してあげるのも
古代魚マニアかなと思っています。
購入前にどんな苦労があるか、こんな場所で議論できるのは素晴らしい事ですね。

ただマルチポストは確かに両方見ている人が書きにくくなっちゃうかもしれないですね(笑)
別に気にしてはいませんが、どこかに集中するのが効率良いのも事実かもしれません。